irumo3GBプラン

irumo3GBについて

irumoの3GBプランは月額料金2167円(税込)です。

「ドコモ光セット割」または「home 5G セット割」の適用で1100円割引、「dカードお支払割」の適用で187円割引となり月額880円(税込)で利用可能です。

プラン0.5GB3GB6GB9GB
月額料金550円2,167円 2,827円 3,377円
みんなドコモ割 カウント対象
dカードお支払割▲187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
▲1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
550円880円1,540円2,090円
国内通話料22円/30秒
SMS通信料(国内)3.3円/回(受信料 無料)

割引がない場合は割高

irumoの3GBプランは、「ドコモ光セット割」または「home 5G セット割」や「dカードお支払割」を適用することで安くなります。

逆に言えば、「ドコモ光」「home 5G」を契約していない方、「dカード」を持っていない方は、月額2167円(税込)で利用することになります。

他社格安SIMでは3GBプランは割引せずに安い料金で利用できますので、irumoで何も割引しない状態で3GBプランを使うのは割高といえます。

3GBの格安SIM月額料金
LINEMO990円
楽天モバイル1,078円
ワイモバイル2,178円
NUROモバイル792円
povo990円
Links Mate 902円
イオンモバイル1,078円
エキサイトモバイル880円
LIBMO980円
BIGLOBEモバイル1,320円
HISモバイル770円
QTモバイル1,540円
bモバイル1,529円
NifMo 1,760円
日本通信SIM2,728円

3GBは条件付きで880円

irumoは各種割引きを適用しない場合は3GBで月額2167円。

割引きの適用には「dカード」での支払い(月額187円引き)や、「ドコモ光セット割」「home 5Gセット割」(同1100円引き)など関連サービスを利用する必要があります。

irumoはドコモの自社サービスとの『抱き合わせ』が前提になっておりシンプルに使いたい利用者にとっては無駄に高い料金設定となっています。

3GB超えたらどうなる?

irumoで当月のご利用可能データ量を超えた場合、「3GB」の場合は送受信時最大300kbpsとなります。

低速通信は無制限利用が可能です。

OCNモバイルONE新コースはデータ容量超過後は基本データ容量の半分まで低速通信200kbpsになります。低速通信にて基本データ容量の半分を使い切ると今度は更に遅い速度となります。

これを二段階規制と言います。

irumoは2段階規制はありませんので、速度制限後は300kbpsにて無制限利用が可能です。300kbpsよりも遅い速度にはなりません。

3GBの速度

irumoはドコモと同じ回線であり、エリアも全く同じです。

irumoはドコモのプランと同一の4G/5Gネットワークを利用しています。そのため、通信品質(エリア・速度・優先度)などの差はございません。

ただし、ドコモからirumoに契約変更と同時に端末を変えるとバンドを拾えないで電波が掴みにくいことはあります。

また、ドコモでは3G対応しています。irumoで3Gエリア内に入った場合、ドコモの時のように使えないので、そうした違いはあります。

irumo3GBプランの平均速度は以下です。

平均Ping値: 51.68ms
平均ダウンロード速度: 116.52Mbps
平均アップロード速度: 14.17Mbps

irumoはドコモと同一の速度がいつでも出ますので通信速度の心配はありません。

3GBは繰り越しできる?

irumoはデータ繰り越し不可です。

irumoの「3GB」プランで余ったデータ容量は翌月には消失します。

データ繰り越しとは、使いきれなかった当月分のデータ容量を、翌月に繰り越しすることをデータ繰り越しといいます。

繰り越したデータ容量は、翌月末までお使いいただけます。

容量消費は、繰り越し分>基本データ容量>追加購入データ容量の順番に行われます。
データチャージにより追加購入いただいたデータ容量は、繰り越しの対象外です。

irumoは繰り越しがないので、毎月プランごとの基本データ容量「0.5GB」「3GB」「6GB」「9GB」が上限となります。

3GBの評判

  • ドコモを ahamo から irumo にして、予備の回線(3GB)と電話番号を 1000 円で維持できるならまあいいかなという気持ちになってしまい、完全にドコモの掌の上で踊らされてる
  • ギガライトからirumo3GBに変えたばかりだけど、WiFi繋がらない分で、3G超えないか心配になってきた
  • ギガライト1GB運用からirumo 3GBにプラン変更して、およそ1か月が経過するけど、やっぱり3GBも使えると楽ですね。
  • 3GBで1000円以下で使えるので個人的にはメリットの方が大きい。
  • irumoの3GBプランへの変更はやめることにした。月額(基本料金)2,167円は割安だと思ったが。旧料金プランのままでいいか。
  • ahamo から irumo 3GB にプラン変更したので、月の利用料金が990円減る見込みになった

irumo3GBがおすすめな人

irumoは各種割引きを適用しない場合は3GBで月額2167円と他社の格安SIMの3GBと比較しても2倍以上の料金となっています。

そんな割高な料金であってもirumoにした方が良い方は次の場合です。

店舗サポートを受けられる

irumoは店舗サポートを受けられます。

irumoの場合、ドコモショップでの受付や基本サポートは無料で受けられますが、設定サポートは有料となっています。

ドコモショップで受けられるサポートは内容により料金が異なります。

項目料金
初期設定サポート(データ移行) 2,200円/回
アプリ設定サポ―ト 1,650円/回
フィルム貼付サポート 1,100円/回

初期設定サポート(OSアカウント設定)
設定サポート(バックアップ)
設定サポート(OSアップデート)
設定サポート(スマホ初期化)
設定サポート(容量オーバー解消)
設定サポート(生体認証設定)
設定サポート(ウェアラブル設定)

店舗契約できる

irumoはオンライン専用プランではありません。ドコモショップで申し込み可能です。

店舗申し込みの手数料は無料です。ahamoのようにWEBお申込みサポートで1回3300円(税込)の手数料がかかることはありません。

申し込み手続きも店員が全て行ってくれます。ahamoのようにお客様ご自身のスマホ画面で申し込み操作し、店員がアドバイスする形ではありません。

店員のパソコン操作で全て手続きを行ってくれます。

ドコモの通信品質を使える

irumoは、ドコモの「5Gエリア」と「Xi(LTE)エリア」で利用できます。

irumoは、FOMA(3G)エリアでは利用できません。

irumoのドコモ回線の通信エリアは、ドコモが対応しているエリアと同じ通信範囲になります。irumoだから、ドコモの既存プランよりも狭くなるということはありません。

irumoはドコモ品質のまま料金をエコノミークラスにまで引き下げることを念頭に、他社サブブランドと競合することなくサービス品質で勝負しています。

ドコモは、irumoをエコノミークラスのサービスとして、他社のサブブランド対抗することを念頭にしたブランドです。

irumoはドコモの中で独立したブランドとなっていますが、通信品質はドコモと何も変わりません。

無制限プランに変更できる

ドコモの料金プラン「eximo」は、月間利用可能データ量1GBまでは4,565円/月、1GB超から3GBまでは5,665円/月、3GB超は7,315円/月の三段階制の料金プランです。

1GB、3GBを境に料金が3段階に変動し、3GBを超えると以降は無制限になります。

プラン名irumoeximo
月額料金
(割引適用前)
0.5GB:550円
3GB:2,167円
6GB:2,827円
9GB:3,377円
~1GB:4,565円
1GB~3GB:5,665円
3GB~無制限:7,315円
月額料金
(割引後最安値)
0.5GB:550円
3GB:880円
6GB:1,540円
9GB:2,090円
~1GB:2,178円
1GB~3GB:3,278円
3GB~無制限:4,928円

irumoの最高データ容量9GBでは足りない場合は、データ容量無制限のeximoにプラン変更できます。

他社格安SIMでは無制限プランがあるところは少ないです。irumoはドコモのプランの一部となっており、他の料金プランに変更できる強みがあります。

irumo3GBスマホでできること

インターネット閲覧1日約333ページ

一般的なウェブサイト1ページのデータ通信量は約300KBです。

スマホで3GBなら約10,000ページ、一般的なサイトを表示することができます。 1日の平均にするとスマホで約333ページ分のサイト閲覧をすることができます。

同じウェブサイトを閲覧するにしても、スマホよりパソコンの方が通信容量が基本的に多くなります。

パソコンで通信した場合の3GBの目安は、ホームページ閲覧が1,200回で、1日の平均は40ページ分のサイトを閲覧できます。

Googleマップ

Googleマップなどの地図アプリを利用する場合、個々の使用する状況によって必要なデータ通信量は異なります。

それは自宅から目的地まで地図アプリを利用したいという人と目的地の最寄り駅から目的地まで利用したい人では、利用時間が異なるからです。

また、地図アプリは、GPSの位置情報を利用し、自分がどこへ向かっているのか、どう進めばいいのかナビをする機能も有しています。

そのため、マップと自分の位置を把握するなどのためにデータ通信量が必要です。

このように使い方でかなり異なりますが、スマホアプリであるGoogleマップでは、10分あたり約732KB かかります。

最寄り駅から目的地までだいたい30分程度の場合が多いと考えると、目安にできそうです。

30分で1回分の閲覧利用とすると、3GBでは、約4,296回閲覧することができます。

1日あたり30分の閲覧利用を約143回することが可能です。

LINE

インターネット通信で友人とコミュニケーションが取れる人気アプリ、「LINE」のデータ通信量を1GBでどれくらいの時間利用できるか?は以下の通りです。

トーク:送信1回あたり約0.002MB(2KB)、3GBあたり約150万回
音声通話:1分間あたり約0.3MB、3GBあたり約165時間
ビデオ通話:1分間あたり約5MB、3GBあたり約9.75時間

YouTube

YouTubeは、閲覧する動画の秒数や解像度によってデータ使用量が異なります。画質設定によって3GBでどれくらい視聴できるか異なってきます。

144p(超低画質):1分間で約2MB、3GBあたり約25時間30分
240p(低画質):1分間で約2.8MB、3GBあたり約16時間30分
360p(標準画質):1分間で約5.4MB、3GBあたり約9時間分
480p(中画質):1分間で約10.2MB、3GBあたり約4時間30分
720p(高画質):1分間で約17.8MB、3GBあたり約150分
1080p(超高画質):1分間で約34.2MB、3GBあたり約90分

ヤフーメール

メールの送受信にかかるデータ通信量はメールの内容に左右されます。

何かを伝えるなどといった文字を中心とするだけのやりとりの場合は、それほどの通信量を必要としません。

YahooメールやGmailなどで、300文字程度のテキストメールを送信する際のデータ使用量は次のとおりです。

パソコン:約5KB、3GBあたり約614,400通
スマホ:約5KB、3GBあたり約614,400通

メールで写真を添付して送ることで利用する場合、添付ファイルがあるメールの通信量は1通あたり約500KB です。

3GBで利用できるメールは、約6,270通です。1日あたり約208通送ったり受け取ったりすることができます。

ゲーム

ゲームの場合は、ゲームの種類や遊び方によってデータ使用量が変わってきます。

ポケモンGO:1時間あたり約10MB、3GBあたり約300時間
パズル&ドラコンズ:10分間あたり約200KB、3GBあたり約2499時間