正モバイルは、正モバイル株式会社が運営する、毎日の生活の中で、仕事や職場で、知っておきたい情報をお届けするWebメディアです。
会社名 | 正モバイル株式会社 (MASAMOBILE, Inc.) |
法人番号 | 8010001209714 法人番号検索 経済産業省 |
代表取締役 | 新井 正恭 |
住所 | 〒 104-0061 東京都中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2F マップ検索 |
電話番号 | 090-8085-6171 ※「ahamo」「LINEMO」「irumo」の電話受付はしておりません。問い合わせはチャットをご利用下さい。 ※要件は留守電に入れて頂ければ、折り返しお電話致します。 |
メール | mail@masamobile.co.jp |
事業内容 | ・インターネット広告メディア制作 ・ホームページ企画管理 |
公式Twitter | Twitter公式 |
公式Facebook | Facebook 公式 |
プレスリリース発信 | PR TIMES公式 |
参加・賛同・協賛団体 | 数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度の趣旨への賛同について |
お問い合せ | https://masamobile.co.jp/contact/ 記事に関するお問い合わせは正モバイル株式会社までお願いいたします。 |
お取引銀行 | みずほ銀行 三菱UFJ銀行 東日本銀行 筑波銀行 群馬銀行 |
加盟団体 | 東京商工会議所 ザ・ビジネスモール TEAM BEYOND 京都市スポーツ協会 湘南里川づくり 日本マーケティング学会 日本児童養護施設財団 がん対策推進企業アクション 情報処理推進機構 テレワーク東京ルール |
決算期 | 4月 |
営業時間 | 9:30~18:30 土日祝定休 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線 『新富町駅』2番出口より徒歩3分東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 『銀座駅』A12番出口より徒歩8分東京メトロ有楽町線・JR山手線 『有楽町駅』京橋口出口より徒歩10分 |
保有株式 | マネックス証券 |
企業版ふるさと納税 | 長野県 |
Contents
- 1 主要取引先
- 2 正モバイルの記事作成までの流れ
- 3 正しい情報を執筆するために
- 4 【正モバイル監修者】新井正恭
- 5 正モバイルについて
- 6 免責事項
- 7 メディア掲載実績
- 7.1 ■2021年4月15日|All About(オールアバウト)に掲載
- 7.2 ■2021年5月1日|総務の森に掲載
- 7.3 ■2021年5月3日|ITmedia ビジネスオンラインに掲載
- 7.4 ■2021年5月11日|Web担当者Forumに掲載
- 7.5 ■2021年5月13日|調査のチカラに掲載
- 7.6 ■2021年6月3日|鉄道チャンネルに掲載
- 7.7 ■2021年6月22日|毎日放送の「よんチャンTV」に出演
- 7.8 ■2021年6月23日|Manegy[マネジー]に掲載
- 7.9 ■2021年7月5日|理美容ニュースに掲載
- 7.10 ■2021年10月9日|oTona life に掲載
- 7.11 ■2021年10月10日|ウレぴあ総研に掲載
- 7.12 2021年11月1日|オフィスのミカタに掲載
- 7.13 2021年11月6日|サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイトに掲載
- 7.14 2021年11月7日|小学館のファッション誌「CanCam」(キャンキャン)に掲載
- 7.15 2022年2月7日|LIMO | くらしとお金の経済メディア
- 7.16 2022年12月16日|Collect.(コレクト)
- 7.17 2022年12月16日|看護師転職のセカオピ
- 7.18 2023年3月1日|看護師転職のセカオピ
- 7.19 2023年3月16日|変わる報道番組#アベプラ
- 7.20 正モバイルおすすめ記事
主要取引先
- UQコミュニケーションズ株式会社
- ソフトバンク株式会社
- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社
- 株式会社KDDI
- 株式会社インターネットイニシアティブ
- 株式会社NTTドコモ
- GMOインターネットグループ株式会社
- ソニーマーケティング株式会社
- VAIO株式会社
- 株式会社ロジクール
- パナソニック株式会社
正モバイルの記事作成までの流れ
正モバイルでは、Webメディアなどで発信するコンテンツの制作を行います。
紙媒体とWeb媒体で仕事の流れは同じですが、Webの場合は即時公開されることも多くスピード感が速い、また反響がダイレクトといった点が異なります。
1.記事テーマ選定
「商標名」のサジェストキーワードを深く分析し、サービス利用者や検討者へ「価値ある情報」を提供できるテーマを選定します。
2.企画
新しいサービスやキャンペーンなど、常に更新される情報の中で、分かりにくいことを分かりやすくの理念のもとで、独自の企画を提供します。
3.制作
公式や書籍やインターネットからのリサーチや取材・インタビューなどで得た情報をもとに、原稿を執筆します。
また、クラウドワークスでアンケート調査を行うことで、実態に基づく口コミ内容を材料として記事執筆にあたっています。
4.編集・校正
編集者や校正担当者による内容チェックや校正を受け、必要に応じて修正して入稿(データを納める)します。
簡単なデザイン、イラストの作成や画像・動画の編集なども行います。
正しい情報を執筆するために
当サイトは「品質」や「信用度」向上のために以下のサイトを参考にしております。
■NTTコミュニケーションズ
https://www.ntt.com/index.html
■goo Simseller
■エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社
■ahamo公式サイト
https://ahamo.com/
■NTTドコモ公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/
■LINEMO
https://www.linemo.jp/
■ソフトバンク
https://www.softbank.jp/
■povo
https://povo.au.com/
■MUGEN WiFi
■消費者庁
https://www.caa.go.jp/
■NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/
■NTT西日本
https://www.ntt-west.co.jp/
■国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
■日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/
■電気通信事業者協会
https://www.tca.or.jp/
■電気通信サービス向上推進協議会
http://www.tspc.jp/
■一般財団法人 インターネット協会
https://www.iajapan.org/
■一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会
https://www.wlan-business.org/
■ 情報通信白書
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/
■一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/
当サイトはGoogleのウェブマスター向けガイドラインを遵守して作成しております。
【正モバイル監修者】新井正恭
正モバイル株式会社 代表取締役
新井正恭
2013年8月、webメディア運営事業を立ち上げた後に正モバイル株式会社立ち上げ、代表取締役に就任。
「ahamo」「povo」「LINEMO」「OCNモバイルONE」での自社オウンドメディア運営をしています。
正モバイルについて
正モバイルでは、 正モバイルでは携帯会社公式では教えてくれない「デメリット」の部分や、携帯会社公式HPでは足りないサービス説明の部分を分かりやすくコンテンツ化して配信し、スマホ料金の見直しに役立つサイトであることを目指しています。
会社名
正モバイル株式会社(英文表記:MASAMOBILE,Inc.)
URL
所在地
〒 104-0061
東京都中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2F
弊社の最寄り駅
東京メトロ有楽町線 『新富町駅』2番出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 『銀座駅』A12番出口より徒歩8分
東京メトロ有楽町線・JR山手線 『有楽町駅』京橋口出口より徒歩10分
電話番号
090-8085-6171
メールアドレス
asm@masamobile.co.jp
設立
2020年5月
代表取締役
新井 正恭
資本金
1,000,000円
事業内容
Webコンサルティング事業
インターネットメディア事業
DUNS® Number(ダンズナンバー)
免責事項
- 本サイトは、あくまで情報提供のみを目的としております。
- 本サイトは、お客様に携帯電話の契約を斡旋する目的で運営しているものではありません。申し込みは、必ずご自身で公式ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
- 本サイトに掲載している全ての記事やデータ等については、内容や表現に十分注意を払っておりますが、提供情報について、当社はその確実性、正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。本サイトの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
- 本サイトの提供情報を利用することでお客様が被った金銭その他の損害について、当社および情報提供元は一切の責任を負いません。
- 万一、本サイトが提供する情報の内容に誤りがあった場合でも、当社および情報提供元は、当該提供情報によりお客様が被った損害につき一切の責任を負いません。
メディア掲載実績
正モバイル株式会社では、様々なジャンルにおける世論調査を実施しています。調査した内容はプレスリリースにて発信しています。
■クラウドワークスでアンケートを実施
https://crowdworks.jp/public/employers/3798485
■PR TIMESで発信
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/60688
「テレビ」「新聞社」「インターネットサイト」など影響力のあるマスメディアに取り上げられ言及されています。
■2021年4月15日|All About(オールアバウト)に掲載
「500人に聞いた「職場のストレス」TOP10! 2位「給料が見合わない」、1位は?」
https://news.allabout.co.jp/articles/o/28296/
■2021年5月1日|総務の森に掲載
https://www.soumunomori.com/pressrelease/detail/pr-74136/
■2021年5月3日|ITmedia ビジネスオンラインに掲載
「仕事のストレス症状 3位「頭痛や肩こり」、2位「焦りや怒りやすい」、1位は?」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/03/news010.html
■2021年5月11日|Web担当者Forumに掲載
「仕事のストレスから出る症状トップ10!「怒り・疲れ」「頭痛・肩こり」を超える1位は?【正モバイル調べ】」
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/05/11/40062
■2021年5月13日|調査のチカラに掲載
「仕事のストレス症状ランキングTOP10!男女500名を正モバイル株式会社が調査を実施」
https://chosa.itmedia.co.jp/categories/business/107973
■2021年6月3日|鉄道チャンネルに掲載
「気になる「新幹線車内での楽しみ」ランキングTOP10、正モバイルが男女300名に調査」
https://tetsudo-ch.com/11502765.html
■2021年6月22日|毎日放送の「よんチャンTV」に出演
「オンライン婚活が主流?の中で調査されているアンケート結果を
ご紹介されました。」
https://www.mbs.jp/4chantv/cast/
■2021年6月23日|Manegy[マネジー]に掲載
「仕事のストレス症状ランキングTOP10」正モバイル株式会社が調査」
https://www.manegy.com/news/detail/4389
■2021年7月5日|理美容ニュースに掲載
「美容室に求められる「技術」と「提案」」
https://ribiyo-news.jp/?p=32539
■2021年10月9日|oTona life に掲載
「大手携帯電話会社の新料金プラン人気ランキング、1位「ahamo」が人気の3つ理由とは?」
https://otona-life.com/2021/10/09/86113/2/
https://biz-journal.jp/2021/10/post_256242.html
■2021年10月10日|ウレぴあ総研に掲載
https://ure.pia.co.jp/articles/-/1198349
2021年11月1日|オフィスのミカタに掲載
https://officenomikata.jp/news/13050/
2021年11月6日|サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイトに掲載
「仕事を辞めたいけど言えない理由」3位 家族の反応が不安、2位 職場の人手が足りない、1位は?
https://serai.jp/living/1047212
2021年11月7日|小学館のファッション誌「CanCam」(キャンキャン)に掲載
https://cancam.jp/archives/1053916
2022年2月7日|LIMO | くらしとお金の経済メディア
https://limo.media/articles/-/27341