Contents
eSIMと物理SIMどっちが良いか比較
人気の携帯会社がeSIM取り扱いを開始しており、eSIMと物理SIMどっちを選べばよいか迷うことでしょう。
eSIMは、SIMカードの代わりとなるもので、端末内に既に組み込まれておりSIMカードの抜き差しをする必要性がなくなります。
eSIMが本当に必要かどうかは、物理SIMと比較しながら判断していきましょう。
開通時間
物理SIMカードの場合、開通までに最短2日を要しますが、eSIMなら最短1時間で開通します。 (数時間かかる場合もあります。)eSIMはすべてオンラインで完結します。
物理SIMはSIMカードが到着するまで待つ必要がありますが、eSIMはSIMカードの到着を待つ必要なく、ご自宅にいながら簡単に開通することが可能です。
SIM種別 | eSIM | 物理SIM |
---|---|---|
開通時間 | 最短1時間で開通 | 開通までに最短2日を要する |
設定方法
物理SIMはSIMカードの差し替えだけで使えます。SIMカードには識別情報や電話番号などが記録されています。
端末セット契約の場合、購入したAndroid端末は、通信をするための設定(APN設定)が自動で行われるため、手動での設定は不要です。
eSIMは、オンラインにて設定が必須です。ひと手間かけて設定する必要がありますので、物理SIMのように自動で設定されることはありません。
【eSIM設定の流れ】
- eSIMを申し込み完了後「eSIMご利用手続きのお知らせ」メールをパソコンやタブレットなどのeSIMを利用しないデバイスから開く
- メールに記載されている設定用のURLへアクセスする
- ワンタイムパスワードを受け取る方法を電話またはメールアドレスから選び、パスワードを受け取る
- ワンタイムパスワードの入力後、画面にQRコードが表示される
ここから、iOS端末とAndroidで設定方法が異なります。
【iPhoneのeSIM設定方法】
- 「設定」を開く
- 「モバイル通信」をタップ
- 「モバイル通信プランを追加」をタップ
- カメラでQRコードを読み込む
- 「モバイル通信プランを追加」をタップ
- モバイル通信プランが追加されていることをチェックしたら再起動する
- プロファイルをインストールする
【AndroidのeSIM設定方法】
- 設定画面を開く
- ネットワークとインターネットの設定画面を開く
- 「モバイルネットワーク」を開く
- 「代わりにSIMをダウンロードしますか?」の項目より、手続きを開始する
- カメラでQRコードを読み取る
- 「有効化」を選び、eSIMが有効化されたら再起動する
- APN設定をして利用開始
SIM種別 | eSIM | 物理SIM |
---|---|---|
設定方法 | eSIMプロファイルをダウンロードしてQRコードを読み込む必要がある | SIMカードを差し替えるのみ |
SIMカードの入れ替え
物理SIMはSIMカードの差し替えが必要です。物理SIMカードは、通話やインターネットなどの通信をするために必要なICカードです。
eSIMはSIMカードの差し替えが不要です。eSIMとはスマホの機種内にあらかじめ埋め込まれた本体一体型のSIMです。
SIM種別 | eSIM | 物理SIM |
---|---|---|
SIMカード入れ替え | SIMカードの差し替えが不要 | SIMカードの差し替えが必要 |
発行手数料
eSIMはオンラインなら発行手数料が無料です。店舗の場合は3300円(税込)の手数料がかかります。
物理SIMはオンラインでも3300円(税込)の事務手数料がかかりますが、無料の携帯会社もあります。
SIM種別 | eSIM | 物理SIM |
---|---|---|
SIMカード入れ替え | オンラインなら無料 | 3,300円(税込) |
紛失リスク
eSIMはスマートフォンに内蔵された本体一体型のSIMです。そのため、SIMカードだけ紛失することはありません。ご利用端末を紛失した際は、eSIMの再発行が必要となります。
物理SIMはSIMカードをスマホに挿入することで、スマホで通信サービスが利用できます。SIMカードは取り出せるようになっており、SIMカード単体で紛失するリスクはあります。
SIM種別 | eSIM | 物理SIM |
---|---|---|
紛失リスク | なし | あり |
対応機種
eSIM
iPhone XS・XR以降がeSIMに対応しています。
androidは、「Pixel」「OPPO」「AQUOS」「Rakuten」「Xperia」「HUAWEI」などの一部機種が対応しています。
物理SIM
iPhone 6s/6s Plus SE(第1世代)以降の機種が対応しています。
androidは、「Pixel」「OPPO」「AQUOS」「Rakuten」「Xperia」「HUAWEI」「galaxy」「arrows」「LG」「Xiaomi」など、ほとんどの機種が対応しています。
SIMロック解除
物理SIMとeSIMともに他社端末はSIMロック解除が必要です。IMロック解除は、SIMカード・eSIMの両方に必要なお手続きです。
NTTドコモ、au、ソフトバンクなど他の携帯電話会社でご契約されていた製品はSIMロック解除してからお使い下さい。
※当社はeSIMの情報提供を目的としており、eSIMへの申し込みを斡旋をするものではありません。
※当社に掲載されているeSIMに関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各eSIMの運営会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※当社に掲載している情報は、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、 誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。
※eSIMへの申し込みは、必ずご自身で各公式ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。
※当メディアへの掲載希望に関しましては最寄りの事務所へ来店・電話もしくはメールでのお問い合わせをお願い致します。