2024年4月|eSIM最安おすすめランキング

音声通話SIM対応のeSIMで一番おすすめはソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」です。

【eSIM対応格安SIM比較表】

eSIM対応格安SIM料金(税込)データ容量対応SIM
IIJmio165 円~1650円0GB~20GB・データSIM
LINEMO990円~2,728円3GB~20GB・音声対応SIM
ahamo2,970円20GB・音声対応SIM
UQモバイル1,628円~3,828円3GB~25GB・音声対応SIM
楽天モバイル0円~3,278円1GB~無制限
・音声対応SIM
ワイモバイル2,178円~4,158円3GB~25GB・音声対応SIM
povo2.00円~12,980円
1GB~150GB・音声対応SIM
リンクスメイト165円~49,852円100MB~1TB・音声対応SIM
・SMS+データSIM
・データSIM
HISモバイル290円~5,990円100MB~50GB・音声通話SIM
mineo1,298~2,178円1GB~20GB・音声対応SIM
・データSIM
irumo550~3,377円0.5GB~9GB・音声対応SIM

1位:LINEMO

LINEMOは、ソフトバンクの高品質な通信回線をそのまま利用しているプランです。そのため、キャリアの回線を借りて提供している格安SIMよりも、通信速度が安定しています。

提供エリアもソフトバンクと同じなので、全国幅広いエリアに対応しています。

【3GBのeSIM対応格安SIMを比較】

eSIM対応格安SIM料金(税込)データ容量対応SIM
IIJmio1485円3GB・データSIM
LINEMO990円3GB・音声対応SIM
ahamo2,970円20GB・音声対応SIM
UQモバイル1,628円3GB・音声対応SIM
楽天モバイル1,078円3GB
・音声対応SIM
ワイモバイル2,178円3GB・音声対応SIM
povo2.0990円
3GB・音声対応SIM
リンクスメイト902円3GB・音声対応SIM

LINEMOではeSIMに対応しています。

LINEMOはパソコン・タブレットからeSIMは選択できません。カメラ機能を搭載したスマートフォンからアクセスしてください。

LINEMOでは、「ミニプラン(3GB)」「スマホプラン(20GB)」の選択が可能です。

月額990円で月間3GBまで使える「ミニプラン」で万が一、容量が足りない場合は契約者向けの「My Menu」から1GBにつき月550円でチャージできるので、毎月6GB以内に収まるならスマホプランよりミニプランの方がおすすめです。

プランミニプランスマホプラン
データ容量3GB20GB
月額基本料(税込)990円2728円
LINEギガフリー対応対応
データ量超過後の通信速度300kbps1Mbps

LINEMOキャンペーン詳細こちら

2位:IIJmio

eSIMでデータSIMが利用できる格安SIMの中で一番IIJmioがおすすめです。

eSIMはデータSIMしか契約できませんが新規契約なら端末セット契約が可能です。乗り換え契約は「音声通話SIM」のみとなります。

eSIMはデータ通信、ドコモ網のみで、2GBは400円、4GBは600円、8GBは1000円、15GBは1300円、20GBは1500円となります。

IIJmioで提供されているeSIMプランは「ギガプラン」「データプラン ゼロ(eSIM)」など2つのプランがあります。

どちらのeSIMも「ドコモ回線網のみ」「データ通信のみ」となります。

【ギガプラン料金表】

※「音声」「SMS」「データタイプDのみ」はeSIM契約不可

プラン2ギガプラン4ギガプラン8ギガプラン15ギガプラン20ギガプラン
データ容量2GB4GB8GB15GB20GB
音声税込858円
(税抜780円)
税込1,078円
(税抜980円)
税込1,518円
(税抜1,380円)
税込1,848円
(税抜1,680円)
税込2,068円
(税抜1,880円)
SMS税込825円
(税抜750円)
税込1,045円
(税抜950円)
税込1,485円
(税抜1,350円)
税込1,815円
(税抜1,650円)
税込2,035円
(税抜1,850円)
データ
タイプDのみ
税込748円
(税抜680円)
税込968円
(税抜880円)
税込1,408円
(税抜1,280円)
税込1,738円
(税抜1,580円)
税込1,958円
(税抜1,780円)
eSIM税込440円
(税抜400円)
税込660円
(税抜600円)
税込1,100円
(税抜1,000円)
税込1,430円
(税抜1,300円)
税込1,650円
(税抜1,500円)

「データプラン ゼロ(eSIM)」の月額料金は165円/月ですが、これにはデータ通信量は含まれていないので、データ通信を使うには追加データ量をチャージする必要があります。

最初の1GBは330円で、月額料金165円と合わせて1GB利用で495円/月となり、以降2GBから最大10GBまで1GBあたり495円でデータチャージできます。

つまりデータ通信1GBあたり月額495円(税込)です。

2022年7月31日までIIJmioのギガプランの「音声SIM」「データSIM」「SMS機能付きSIM」を申し込むと、初期費用1,100円(税込)が自動で割引されます。

eSIM契約は初期費用が2750円割引で550円です。

全てのギガプラン・eSIM(ギガプラン)は、6か月間は月額300円割引となります。

IIJmio eSIM申し込みこちら

【データプラン ゼロ(eSIM)の料金表】

データ容量基本料金+データ容量料金
基本料金
(データ利用ゼロのとき)
165円(税込)
1GB
495円(税込)
2GB
990円(税込)
3GB
1,485円(税込)
4GB
1,980円(税込)
5GB
2,475円(税込)
6GB
2,970円(税込)
7GB3,465円(税込)
8GB3,960円(税込)
9GB
4,455円(税込)
10GB4,950円(税込)

月額料金は150円で、1GB単位でチャージしていきます。

チャージ料金は毎月1回目が300円、2回目以降は450円で、チャージの上限は10GB。例えば月に1GBの通信をする場合は150円+300円の450円、2GBの通信をする場合は150円+300円+450円の900円となります。

3GB目以降も、1GBごとに450円が加算されていく。チャージをしない月は150円のみが発生する。

チャージした分のデータ容量を超えると通信できなくなるが、チャージページへのアクセスは可能です。チャージした分のデータ容量は当月末までが有効期限となります。

【データプラン ゼロ(eSIM)の料金表】

初期費用3300円(税込)
月額料金165 円(税入)/月
追加データ量 1GB330 円 (税入)
追加データ量 2GB〜10GB495 円 (税入)
プロファイル再発行手数料0円

IIJmioのギガプランはeSIMプランはデータ専用のみで音声通話やSMS非対応ですが月額料金が2GBで440円(税込)と格安SIMの中でも突出した安さが特徴となっています。

2022年5月31日までに当サイトから新規契約でIIJmioのギガプランのデータSIM、SMS機能付きSIM・eSIMを申し込むと、初期費用3,300円(税込)が1,650円(税込)に割引されます。

IIJmio eSIM申し込みこちら

3位:ahamo

「ahamo(アハモ)」がeSIM契約でおすすめ2位の根拠は以下です。

ahamoでは現在、契約情報をデータとして読み込む「eSIM」に対応しています。iPhoneシリーズ(XR/XS以降の全モデル)がeSIM対応しています。

eSIMはオンラインで回線情報を書き込めるので、24時間申し込みができ、最短1時間でドコモの通信サービスを利用できるようになります。

なお、MNPの開通手続きは9時~21時の対応となります。

月額料金2700円(税込2970円)
別途ユニバーサルサービス料がかかります
月間利用可能データ容量20GB
利用可能データ容量超過後速度送受信時最大1Mbps
音声通話1回あたり5分以内の国内通話無料
「SMS(1通あたり3円)」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外
5分をこえる国内通話は22円/30秒
ネットワークドコモの4G/5Gネットワーク
利用可能データ容量の追加1GBあたり500円(税込み550円)で利用可能データ容量の追加が可能
かけ放題オプション月額1,000円(税入1100円)で国内通話無料
80GBの大盛りオプション100GBで月額4,950円(税込)

20GB(2,970円/月)に80GBの大盛りオプション(1,980円/月)を追加した価格です。

ahamo特典詳細こちら

4位:irumo

プラン0.5GB3GB6GB9GB
月額料金550円2,167円 2,827円 3,377円
みんなドコモ割カウント対象
dカードお支払割▲187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
▲1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
550円880円1,540円2,090円
国内通話料22円/30秒
SMS通信料(国内)3.3円/回(受信料 無料)

irumoは、お客さまのご利用状況に合わせて、月間利用可能データ量「0.5GB」「3GB」「6GB」「9GB」からお好きなデータ容量をお選びいただけます。

irumoはドコモのプランと同一の4G/5Gネットワークを利用しています。そのため、通信品質(エリア・速度・優先度)などの差はございません。

irumoは、オンライン専用プランではありませんので、契約後もドコモショップにて手厚いサポートが受けられます。

irumo特典詳細はこちら

5位:povo2.0

auの「povo2.0(ポヴォ)」はeSIMに対応しています。

「povo2.0」は基本料0円で、データ通信は使いたいときに使いたい容量を、都度トッピングするスタイルです。

1GB/390円から利用できますが、利用期限は月単位ではなく、例えば1GBなら7日間など、トッピングする容量によって異なる仕組みとなっています。

選べるトッピング料金(税込) 有効期間
1GB390円7日間
3GB990円30日間
20GB2,700円30日間
60GB6,490円90日間
150GB12,980円180日間
データ使い放題330円24時間

povo eSIM申し込みはこちら

6位:mineo

「mineo(マイネオ)」のAプランにおいて、2022年8月24日(水)よりeSIMの提供を開始しました。

ドコモ回線のDプランも来年2月予定で(ソフトバンク回線のSプランは時期未定)、MVNO初のeSIMでのマルチキャリア対応を果たす予定。

利用可能なプランは既存の「マイピタ」「マイそく」の両方「デュアルタイプ(音声通話+データ通信)」「シングルタイプ(データ通信のみ)」を問わず対象です。

新規契約時は、事務手数料(3300円)+SIMプロファイル発行料(440円)が必要で、これは物理SIMと同額。

ただし、eSIMの再発行はSIMプロファイル発行料(440円)のみ。またウェブ申込時はeKYC対応で、最短即日での利用も開始できます。

【マイピタプラン】

マイピタは、データ容量を1GB、5GB、10GB、20GBの4段階で、回線種別ごとの料金が統一されています。

基本データ容量音声通話+データ通信

データ通信のみ
1GB1298円880円
5GB1518円1265円
10GB19581705円
20GB2178円1925円

【マイそく】

 音声通話+データ通信データ通信のみ
スタンダード
(最大1.5Mbps)
990円
プレミアム(最大3Mbps) 2200円
ライト(最大300kbps) 660円

「マイそく」の新コース「ライト」も開始している。「マイそく」は、月~金の12~13時が32kbpsに速度制限されるが、それ以外の時間帯では設定された通信速度の範囲内で、データ通信無制限というサービス。

従来からあるのは最大1.5Mbpsの「スタンダード」(990円)、最大3Mbpsの「プレミアム」(2200円)の2コースだが、ここに最大300kbpsの「ライト」(660円)が加わる。

マイネオeSIM申し込みはこちら

7位:HISモバイル

HISモバイルは2022年8月24日、eSIMの取り扱いを開始しました。現行の料金プランである「自由自在290プラン」で利用できます。

データ容量月額基本料金5分かけ放題
利用時
500円(税込)/月
完全かけ放題
利用時
1,480円(税込)/月
100MB未満290円(税込)790円(税込)1770円(税込)
1GB550円(税込)1050円(税込)2030円(税込)
3GB770円(税込)1270円(税込)2250円(税込)
7GB990円(税込)1490円(税込)2470円(税込)
20GB2190円(税込)2690円(税込)3670円(税込)
50GB5990円(税込)6490円(税込)7470円(税込)
オプション/データチャージ200円(税込)/1GB
最大100GBまで

「自由自在290プラン」は、通信量を5つから選択できる料金プランで、1GB時は月550円ながら、100MB未満の月は月290円になるのが特徴です。

また、アプリが不要&高音質な音声通話も特徴で、通話料は30秒あたり9円。通話定額も1回5分までが月500円、かけ放題が月1480円で追加できます。

動作確認端末はeSIM対応のiPhone、iPad。Androidスマホは楽天モバイルが提供するRakuten Hand/Rakuten Mini。

そのほかAndroidのデュアルSIMモデルについては、「機種による差が大きい」ことを理由に動作確認を行なっておらず、ユーザーの判断のもとで申込をしてほしいとしています。

初期費用は物理SIMのときと同様に1回線あたり3300円。eSIMの再発行手数料は1100円。eKYCはサポートされておらず、申し込み後に本人確認のために自宅に「住所確認コード」が郵送されるので、そのコードをオンラインで入力後に開通が可能になります。

HISモバイルeSIM申し込みはこちら

8位:UQモバイル

UQモバイルは、2021年9月2日より、eSIMの対応開始しました。同日より、料金プランも「くりこしプラン」から「くりこしプラン +5G」へアップデートしています。

価格やデータ容量は変わらない状態で、4Gに加えて5Gの高速通信にも対応できるようになりました。

eSIMは「くりこしプラン +5G」でのみご利用いただけます。

「くりこしプラン」「スマホプラン」はeSIM対応不可となるため、希望する際は変更手続きします。

 くりこしプランS
+5G
くりこしプランM
+5G
くりこしプランL
+5G
基本月額料金1,628円(税込)/月2,728円(税込)/月3,828円(税込)/月
基本データ容量

3GB/月15GB/月25GB/月
通信方式4G/5G対応
※5Gは一部エリアでの提供です。
基本データ容量超過時
or
節約モード時
最大300Kbps最大1Mbps最大1Mbps
基本国内通話料税込22円/30秒(SMS通信料税込3.3円/通(70文字以内))

UQモバイル公式限定ページ申し込みはこちら

9位:楽天モバイル

楽天モバイルでは、「Rakuten UN-LIMIT VIプラン」でeSIMの契約が可能です。

楽天モバイルを既に利用している人も、eSIMやnanoSIMカードの交換・再発行が、2020年10月12日午前9時より手数料が無料です。

Rakuten UN-LIMIT Ⅵは、3GBまでのデータ使用量であれば月額1,078円(税込)、通話もRakuten Linkというアプリを使うことで、24時間何回電話をかけても無料になります。

Rakuten UN-LIMIT VI3GBまで20GBまで20GB以上
4G通信(税込)1,078円2,178円 3,278円
5G通信(税込)
1,078円 2,178円 3,278円

楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」の特徴は、楽天回線エリアは高速でデータ無制限です。楽天回線エリア外は最大1Mbpsで使い放題です。

楽天モバイルeSIM申し込みはこちら

10位:ワイモバイル

ワイモバイルは2021年3月17日から、eSIMに対応開始しました。eSIMでも物理SIMでも料金プランは変わりません。

現在ワイモバイルが新規で受け付けているプランは「シンプルS/M/L」のみとなります。

「シンプルS/M/L」に加入される際に、eSIMとUSIMカードのいずれかを選択できます。

なお、「シンプルS/M/L」および「スマホプラン」「スマホベーシックプラン」などの旧プランにすでに加入されているお客さまは、プランを変更することなく、USIMカードからeSIMに切り替えることが可能です。

新規契約する方以外、すでにワイモバイルを物理SIMカードで使っている方も、eSIMを利用することができます。

eSIMが契約できるのは、シンプルS/M/Lプランとなります。

プランSML
月額料金(税込)2178円3278円4158円
データ容量3GB15GB
25GB
速度制限時の通信速度最大300kbps最大1Mbps最大1Mbps

ワイモバイルeSIM申し込みこちら

11位:LinksMate(リンクスメイト)

月額料金・データSIM:165円~
・SMS+データ通信:297円~
・音声通話+SMS+データ通信:517円~
月間利用可能データ容量100MB~1TB
利用可能データ容量超過後速度プラン100MB〜18GB:200kbps
新プラン20GB〜:1Mbps
音声通話MatePhoneアプリから発信することで、国内通話料が11円/30秒(税込み)
ネットワーク・5G回線オプションあり:ドコモの5GエリアとXiエリア
・5G回線オプションなし:ドコモのXiエリアとFOMAエリア
利用可能データ容量の追加◆データ通信容量+100MB:88円/1回
◆データ通信容量+1GB:550円/1回
かけ放題オプション10分かけ放題オプションは、10分以内の通話なら何度かけても国内通話料が無料になるサービスとなります。
※935円/月額

リンクスメイトeSIM申し込みはこちら

eSIMおすすめ格安SIMの特徴

eSIM対応していない格安SIM

eSIMは現在普及中のサービスなので、対応していない格安SIMもあります。

乗り換え手続きをしてから、対応していないことに気づいたのでは遅いため、事前に確認しておきましょう。

eSIM未対応料金(音声対応SIM)データ容量
OCNモバイルONE550円~1,760円500MB~10GB
トーンモバイル1,100円無制限
DTI SIM1,320円~3,080円1GB~10GB
b-mobile2,178円~3,058円3GB~無制限
y.u mobile1,070円~4,170円5GB~20GB
NUROモバイル792円~1,485円3GB~8GB
LIBMO 980円~2,728円
3GB~30GB
BIGLOBEモバイル 1,078円~8,195円1GB~30GB
エキサイトモバイル880 円~3,245 円3GB~25GB
NifMo1,760円~6,050円3GB~50GB
J:COM MOBILE 1,078円~2,728円5GB~30GB
QTモバイル 1,100円~3,300円2GB~30GB
イオンモバイル 803円~6,358円0.5GB~50GB

「データ専用SIM」「SMS対応SIM」対応は?

eSIM対応の格安SIMで、「データ専用SIM」に対応しているのは、IIJmioです。「データ専用SIM」「SMS対応SIM」両方に対応しているのは、リンクスメイトです。

その他のeSIM対応の格安SIMは「音声対応SIM」のみとなります。

eSIMランキング対応SIM
IIJmio・データSIM
LINEMO・音声対応SIM
ahamo・音声対応SIM
UQモバイル・音声対応SIM
楽天モバイル・音声対応SIM
ワイモバイル・音声対応SIM
povo2.0・音声対応SIM
リンクスメイト・音声対応SIM
・SMS+データSIM
・データSIM
HISモバイル・音声対応SIM
mineo・音声対応SIM
・データSIM

対応エリア

格安SIMは大手携帯電話会社から回線を借りて通信を行っています。

ドコモから回線を借りて、通信をするプランを「ドコモ回線」、
ソフトバンクから回線を借りて、通信をするプランを「ソフトバンク回線」、
auから回線を借りて、通信をするプランを「au回線」、

という言い方をします。

楽天モバイルは楽天回線エリアとauのパートナー回線エリアで使えます。

eSIM格安SIM対応エリア
IIJmio・タイプD:ドコモの3G/4G/5G
・タイプA:auの4G LTE・5G
LINEMOSoftBank 4G・5G
ahamoドコモの4G/5G
UQモバイルauの4G LTE・5G
楽天モバイル・楽天回線
・パートナー回線(au回線)
ワイモバイルSoftBank 4G・5G
povo2.0auの4G LTE・5G
リンクスメイト・5G回線オプションあり:ドコモの5GエリアとXiエリア
・5G回線オプションなし:ドコモのXiエリアとFOMAエリア
HISモバイルドコモの4G
mineoauの4G LTE・5G

eSIM+端末セット契約

eSIMとスマホセットを契約できる格安SIMとeSIMだけしか契約できない格安SIMに分かれます。

eSIM対応格安SIMeSIM+端末セット契約注意事項
IIJmioeSIM契約は端末セット契約不可eSIM対応機種を自分で準備する
LINEMO端末取り扱いなしeSIM対応機種を自分で準備する
ahamoeSIM契約では端末セット契約が不可ahamoで販売するAndroidはeSIM対応不可
UQモバイルeSIM対応のiPhoneとeSIMのセット契約可能
eSIMには対象機種がございます。お申し込みの際は、必ず以下「eSIM動作確認済み端末一覧」で確認の上、購入をお願いいたします。
楽天モバイルeSIMとスマホセット契約可能
eSIMを申し込みされる場合はSIMの種類でSIMカードの選択をしないように注意です。
ワイモバイルeSIM契約でスマホセットは契約不可
本人確認書類を撮影するため、オンラインストアの申し込みはスマートフォンから行いましょう。
povo2.0端末取り扱いなし
eSIM対応機種を自分で準備する
リンクスメイトeSIM契約では端末セット契約が不可LinksMateが確認した動作確認端末一覧を確認する
HISモバイル端末のセット販売を「HIS Mobile ONLINE SHOP」で行っています。1年以内に発売されたeSIM端末はおおむね対応
mineoeSIM契約で端末セットは契約可能。eSIM対応と記載の端末を購入して下さい。eSIMをお申し込みの場合、対応端末を購入いただくか、お手持ちの端末がeSIMに対応している必要があります。

IIJmioの新規契約ではeSIM+スマホセット契約できても端末がeSIM対応していない場合もあります。事前にeSIM動作確認が必要です。

eSIM契約と同時に端末セット契約するならUQモバイルがおすすめです。「新規契約」「乗り換え契約」ともに端末セット契約が可能です。

UQモバイルで販売されている全ての機種がeSIM契約で購入できます。

お申し込みをする前の注意事項としまして「eSIMには対象機種があります。」

お申し込みの際は、必ず以下「eSIM動作確認済み端末一覧」で確認の上、購入をお願いいたします。

UQmobileで取り扱っているeSIM対応機種は以下となっております。

■Apple

・iPhone SE (第3世代)
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone SE (第2世代)
・iPhone 11

■SHARP

・AQUOS sense6s
・AQUOS sense6
・AQUOS wish

■Sony Corporation

・Xperia Ace III

eSIM最安は「IIJmio」

IIJmioの新料金プラン「ギガプラン」はeSIMの中でも最安と言えます。データSIM専用プランとなっており、音声通話やSMSの利用は不可のプランとなります。

eSIMでデータ通信のみを利用して大容量使いたい人にとっては魅力的なプランとなります。

ギガプランはSIMの種類が豊富で、容量毎の料金設定がとにかく安いです。

抑えて登場したギガプラン。eSIMだと、データ通信容量上限20GBのプランが月額税別1500円で使えます。

eSIMおすすめ格安SIMよくある質問(Q&A)

eSIMおすすめ格安SIMはどこですか?
eSIM対応の格安SIMの中で要望別のおすすめを案内します。eSIM+端末セット契約ならUQモバイル。データSIMならIIJmio。通信速度と電波と大容量ならahamo。LINEアプリをよく使うならLINEMOを推奨します。
eSIM契約の注意点はありますか?
eSIMは対応機種が限られます。携帯会社により対応している端末に差がありますので、事前に動作確認をしておく必要があります。特にドコモやahamoはandroidの対応機種が少ない状況です。
eSIM契約で準備するものありますか?
eSIMを書き込むための「アクティベーションコード(QRコード)」を表示するための端末が必要です。

eSIMを登録するときはアクティベーションコード(QRコード)を読み取って行います。しかし読み込むためのQRコードを表示させる機種がもう一台必要です。

もう一台の機種でインターネットに接続可能でなければなりません。

eSIM契約はahamoがおすすめですか?
ahamoのeSIM契約の弱みは「android対応端末が少ない」「端末セット契約できない」「小容量プランがない」3点です。逆に言えば「iPhoneを持ち込み乗り換え」「大容量プランが良い」「通信品質に拘りたい」方には最適です。

ahamoキャンペーン