
ahamo(アハモ)
ahamo(アハモ)の通信速度は?
ahamo(アハモ)の対応エリアや通信速度はドコモの既存プランと変わらず、端末が対応していれば次世代通信規格「5G」も使えます。
ahamo(アハモ)の最大通信速度は、下り最大1,288Mbps、上り最大75Mbpsです。
これはベストエフォート方式による提供となり、この最大通信速度を保証するものではありません。
ご利用場所や通信状況、ネットワークの混雑状況によって速度が低下することがあります。ネットワークの状況により、連続通信できない場合があります。
ahamo(アハモ)は、ご利用機器や提供エリアの状況により下り最大440Mbps、370Mbps、220Mbpsとなります。
また通信速度は通信環境やネットワークの混雑状況などに応じて変化します。
ahamo(アハモ)速度制限は?
ahamo(アハモ)は、月間データ容量は20GBまでご利用いただくことができ、20GB超過後でも最大1Mbpsの通信速度でご利用いただけます。
高速通信に戻したい場合は、1ギガバイトあたり500円の追加で速度を元に戻せます。
ahamo(アハモ)では、1GB追加オプションがあり、利用可能データ量を超過した場合に、利用できるデータ量を1GBあたり500円(税抜)ずつ、「いつでも追加」できます。
追加購入するデータ容量料金はahamo(アハモ)既存プランの月額料金よりも割高になります。月額2700円(税込2970円)で20GB付与されるわけですから、1GBあたり135円(税込み149円)の計算です。
データ容量追加オプションでは1GBあたり500円ですから351円割高です。
ahamo(アハモ)速度制限解除にデータシェアはある?
ahamo(アハモ)では、データ容量を分け合って使うことはできません。データシェアのサービスを提供する予定はありません。
家族からデータ容量を貰うことはできないので、データ容量を追加購入するしかありません。
ahamo(アハモ)速度制限解除タイミング
ahamo(アハモ)の通信速度制限の解除タイミングは翌月1日です。
解除は順次対応となっており、日付が変わった直後に制限解除されるわけではありません。
ahamo(アハモ)海外の速度制限
ahamo(アハモ)は、海外での利用日数が15日を超えた場合は最大1Mbpsの通信速度に制限されます。
海外に滞在する場合、約2週間程度までしかネットが高速で利用できません。
ahamo(アハモ)速度制限後の1Mbpsは速い?
他社の格安SIMでは速度制限されてしまうとネットワークの通信速度が128kbpsにまで落ちてしまいます。
他社格安SIMでは、速度が300kbpsや128kbpsに落ちてしまい、ネットや動画配信サービスはほぼ使いものになりませんが、ahamo(アハモ)は1Mbpsですので高画質以外のYouTubeやZoomもストレスなく使えます。
ahamo(アハモ)の場合、データ容量を超過してしまっても最大1Mbpsの通信速度でネットを楽しめます。
これは速度制限の中では速い方で制限中もそれほどストレスを感じない程度の速度です。
1Mbpsは、サイト閲覧の場合、画像の多いサイトでは少し読み込み時間がかかりますが、気になるほどではありません。
LINEや動画の送受信には少し時間がかかるものの、文章や画像の送受信・音声通話やビデオ通話も問題なく利用可能です。
1Mbpsで厳しくなるのは、「動画視聴(高画質再生時)」「ショッピングサイトでの買い物」「ゲームアプリ」「アプリのダウンロードやアップデート」などです。
YouTubeは、動画の検索や選択した動画の表示などのレスポンスは良好で、ストレスはありません。
動画は、480pまで解像度を引き上げてもほぼ途切れることなく再生できますが、720pではまともに再生できなくなります。
実用性を考えると480pや360pでの再生になりますが、iPhoneの画面サイズならば表示の粗さはそれほど目立たず、不満なく使えます。
「動画視聴(中画質程度まで)」「サイト閲覧(テキスト中心)」「地図アプリ」
「LINE」「Twitter」「Instagram」「音楽アプリ」なら速度制限後も問題なく利用できます。
※当社はahamoの情報提供を目的としており、ahamoへの申し込みを斡旋をするものではありません。
※当社に掲載されているahamoに関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。運営会社の株式会社NTTドコモへ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※当社に掲載している情報は、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、 誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。
※ahamoへの申し込みは、必ずご自身で各公式ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。
※当メディアへの掲載希望に関しましては最寄りの事務所へ来店・電話もしくはメールでのお問い合わせをお願い致します。