irumoMNP転出方法

irumoでMNP転出方法

MNPとは「Mobile Number Portability(携帯電話番号ポータビリティ)」の頭文字を取った言葉で、携帯電話番号を変更することなく他の携帯電話会社の通信サービスに乗り換えることができる制度のことです。

MNPを活用すれば、irumoから他社携帯会社に変える場合、電話番号を変えることなく移行することができます。

MNP予約番号は即時発行

irumoのMNP予約番号は、発行と同時に10桁の数字が表示されます。

MNP予約番号の有効期限は発行から15日間です。8月11日に発行した場合、8月25日までが有効期限となります。

MNP転出の受付時間

irumoのMNP転出の受付時間は24時間いつでも可能です。オンライン上での手続きなので、24時間いつでもMNP転出ができます。

「MNP予約番号」は即時発行されます。irumoでは24時間受付していて24時間即時にMNP予約番号の発行が可能です。

MNP転出料

電話番号を変えずに携帯キャリアが乗り換えられるのが「MNP」です。

MNPとは今まで契約していた携帯キャリアから転出(解約)して別の携帯キャリアに乗り換えることです。

MNPには「MNP転出料」が発生するものですが、irumoではMNP転出料が無料です。

他社ではMNP転出の際は、ご利用期間を問わず、一律MNP転出手数料3,300円(税込)を申し受けているところもありますが、irumoではMNP転出料が無料です。

MNP転出後に解約で日割りにならない

移転先の事業者からSIMカードが届き、SIM開通手続きが完了すると、自動的にirumoは解約となります。

SIM開通手続きが完了すると「MNP転出手続き完了」となり、irumoのSIMカードは即日利用できなくなります。

irumoを月の途中で解約しても、日割り計算はされません。

irumoの3GBプランは月額2,167円(税込)ですが、例えば8月15日に解約したとしても、8月分として、irumoの月額料金2,167円(税込)が満額請求されます。

そのため解約するなら、月末がおすすめです。

引き止めはある?

irumoはオンラインでMNP転出できるので、引き止めはありません。

MNP転出は電話で受け付けている携帯会社では、特典を提供する引き止め案を出されます。irumoはカスタマーを介してMNP転出しないので引き止めはありません。

ただし、web上で簡単なアンケートはあります。アンケートは7つの質問に選択式で回答します。このアンケートは強制です。

【アンケート内容】

今後のサービス向上のため、今回の手続きについて簡単な質問にお答えください。

  • ドコモを解約する理由として最もあてはまるものを選んでください。
  • ドコモの料金・サービスなどで最も不満に感じた点を選んでください。
  • 2023年7月1日からドコモより新料金プラン(eximo・irumo)を開始しましたが、どの程度ご存じですか。
  • 新プランのご利用は検討されましたでしょうか。
  • 他社へのお乗り換え・解約を検討したきっかけを選んでください。
  • 今後、ご利用になる通信キャリアを選んでください。
  • 今後、どのような端末をご利用予定ですか?

解約金はある?

irumoは解約にともなう解約金(違約金)は発生しません。

いつ解約しても無料で解約ができます。ただし、短期解約はブラックリストに入るなどはあります。

MNP予約番号発行は即日

irumoではMNP予約番号は申し込み後、画面にてすぐに表示されます。2日後にメールで案内という格安SIMもありますが、irumoではすぐに分かるようになっています。

MNP予約番号は即日発行されますので、乗り換える直前に申し込みしましょう。

MNP予約番号発行(即時解約)

MNPのお手続きは「MNP予約番号発行のお手続きに進む」と「MNP予約番号発行(即時解約)のお手続きに進む」の2種類の選択ができます。

「MNP予約番号発行(即時解約)のお手続きに進む」とはMNP予約番号発行後すぐにドコモ回線を解約し、他社へ乗り換え乗り換え手続き完了後、他社と同じ番号で利用できるようにすることです。

手続き完了と同時に解約手続きが完了しすぐに通話・通信が利用できなくなります。

新たに契約される携帯電話会社での手続きを実施するまで通話・通信が利用できませんのでご注意ください。

新たに契約される携帯電話会社での契約手続きが完了した日付で、ドコモとの契約を解除する場合は「前のページへ戻る」から「MNP予約番号発行のお手続きに進む(推奨)」を選択してください。

MNP予約番号発行と同時に即解約できますが、料金が日割り計算になるわけではありません。解約月の料金全額支払いとなります。

MNP転出後は他社乗り換え申し込み後に開通してからirumoを解約したい場合は、「MNP予約番号発行のお手続きに進む」を選択して下さい。

irumoはMNP転出のキャンセル可能

irumoは一度予約したMNP転出のキャンセルができます。

MNP予約番号発行後に15日間の有効期限が切れれば自動でキャンセルとなりますが、15日間も待てない場合は、キャンセル手続きを行います。

MNP予約番号はいつでも何度でも発行可能

irumoでは、MNP予約番号を発行後は当日からキャンセル可能です。

キャンセルした後すぐにMNP予約番号の発行が可能です。

MNP予約番号の有効期限が取得から3日以内など短く設定されている携帯会社もありますので、もし有効期限が足りない場合はキャンセル後に再発行します。

irumoでMNP転出する方法

ドコモショップ

全国のドコモショップでMNP転出お手続きいただけます。

ドコモから他事業者へ乗り換える際に設定している携帯電話番号ポータビリティ手数について、2021年4月1日(木曜)に廃止しているため、ドコモショップでMNP転出しても手数料は無料です。

ドコモでは、全国のドコモショップを「完全予約制」となっていましたが、2023年4月28日以降予約なしの来店が可能になりました。

予約なしでドコモショップを訪れると、長い待ち時間が発生したり予約がいっぱいで当日中に受け付けてもらえない可能性があります。

来店予約することで、混雑の回避、来店から案内をうけるまでの待ち時間の短縮がされています。時間がない方でもスムーズにドコモショップが利用できます。

予約をするためには、ドコモの公式サイトから「来店予約」を行うだけです。

インターネットや電話で予約をしておけば、完全予約制に移行されるまでの期間も混雑を気にせず来店できます。

■ドコモショップでMNP予約番号を発行する手順

  • 来店予約ページへアクセス
  • 来店予約へ

  • 来店予約手続きを行う
  • 希望するドコモショップへ行く
  • 受付にMNP予約番号を取得したいと伝える
  • 順番が来たら、MNP予約番号の取得手続きをする

パソコン・スマホ

パソコン、スマホでMNP予約番号をお申し込みになれます。24時間受付しています。

パソコン、スマホからもMNP転出手数料は無料です。

スタッフ対面ではないので細かな注意点等を全て自身で理解しておく必要がありますので、過程で都度画面上に表示される説明をしっかりと読んでおきましょう。

  • お手続きページへ
  • お手続きページへ

  • 「前のページへ戻る」をタップ
  • 下にスクロールして「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」をタップ
  • dポイントを確認
  • 機種分割お支払金・途中解約金についてを確認
  • 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)に関する費用について確認
  • 注意事項を確認の上、次へ進む
  • ご注意事項に同意した上でMNPのお手続きに進む
  • MNPのお手続きの選択
  • 受付確認メールの送信先を選択して次へ進む
  • 今後のサービス向上のため、今回の手続きについて簡単な質問にお答えください。(質問は7項目あります)
  • MNPのお手続き内容の確認
  • この内容で手続きを完了させる

  • 「手続きを完了する」ボタン押下後は、修正・変更はできません。お手続き内容をご確認のうえお進みください。

irumoでMNP転出の手続きが完了すると、「MNP予約番号」「有効期限」が表示されます。メモしておきましょう。

MNP転出受付完了のメールアドレスは届きますが、届かないなどリスクもありますので、MNP転出手続き完了時に表示されるMNP予約番号を控えておくことが大切です。

ワンストップ方式

irumoは、「ワンストップ方式」に対応しているため、移転先によって、MNP予約番号の取得が必要ない場合があります。

MNPワンストップは、従来必要だったMNP予約番号の手続きが不要になる制度です。

面倒な手続きが不要になり、より簡単でより早く乗り換えが可能になりました。

MNPワンストップは、電話番号を維持したまま他のキャリアに乗り換えるMNP(携帯電話番号ポータビリティー制度)の手続きを簡易化する新たな仕組みです。

従来のMNPは、契約していたキャリアでMNP予約番号を発行し、新キャリアでMNP予約番号を入力する必要があった。MNPワンストップでは、従来のキャリアでの予約番号発行が不要となり、新たなキャリアのWebでMNP手続を行なうだけで完結できるようになります。

例えば、irumoからソフトバンクへ乗り換える場合、ソフトバンクのWebサイトのみでMNPの転入手続きを完了できます。

irumoでMNP転出する際の注意点

解約手続きと間違えない

irumoの公式サイトから「MNP転出」をする場合、解約手続きページに飛ぶようになっています。

解約ページから手続きを完了した場合、「MNP予約番号は発行されない」「即時解約となり通話・通信が使えない」「解約完了後は変更はできない」などとなります。

MNP転出で、「他社へ乗り換えと同時にドコモを解約」を選択してMNP予約番号を発行した場合は、他社の乗り換え手続きが完了するまでは、irumoを解約には至りません。

MNP予約番号を発行しても、15日間を過ぎれば、MNP予約番号は無効化され、irumoの契約は継続されます。

  • 「irumo MNP転出」で検索
  • 「MNPを利用した解約」を選択
  • 「手順1「MNP予約番号」を取得する」をタップ
  • パソコン・スマホのお手続きページへ
  • こちらで表示されるのは「解約ページ」です。このまま手続きを完了すると解約で通信・通話が即時使えなくなります。
  • 「前のページへ戻る」をタップ
  • 下にスクロールして「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」をタップして手続きをしてください。

MNP転出タイミング

irumoは、解約月の利用料金が日割りにならず満額請求となっています。

irumoを一切の無駄なく解約したい場合は、月末に合わせて解約するのがおすすめです。

25日にMNP転出予約と他社携帯会社の申し込みをして、月末までに他社で開通することで月末までにirumoを解約できます。

SIMカード返却について

irumoではSIMカード返却は必要ありません。解約後はご自身で破棄してください。

端末の分割払いについて

解約のお申し込み時に、分割支払金残額/分割払金残額がある場合は引き続きお支払いいただきます。

なお、分割支払金残額/分割払金残額の全額を一括でお支払いいただき、ドコモの分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)を終了させることも可能です。

dポイントの確認

dアカウントを引き続き利用すると、ケータイ電話の解約後もdポイントクラブ会員としてdポイントを継続して利用できます。

irumoで使っていたdアカウントは解約後も利用することはでき、dポイントは継続されます。

irumoを解約したからといってdアカウントが削除されることはありません。

dポイントはdアカウントに紐付けされているので、そのdアカウントを消さない限り継続して利用が可能です。

dポイント残高は、MNP転出時に何ポイント保有しているかの案内があります。

保有しているポイントを確認

契約名義について

新たに契約される携帯電話会社での契約者名義は、irumoでの契約者名義と同一であることが原則となります。

乗り換え先ではirumo契約者とは別名義で契約する場合、事前にirumoで名義変更をしてください。