
LINEMO
LINEMO初月料金は日割り?
基本料としては、「スマホプラン」は月額料金2,728円(税込)、「ミニプラン」は月額料金990円(税込)が発生します。
通話オプションご加入の場合は、オプションサービスの月額料金が別途発生します。
プラン | ミニプラン | スマホプラン |
---|---|---|
データ量 | 3GB | 20GB |
月額基本料 | 税抜 900円 税込 990円 | 税抜 2,480円 税込 2,728円 |
LINEギガフリー | 対応 | 対応 |
データ量超過後の通信速度 | 300kbps | 1Mbps |
eSIM | 対応 | 対応 |
5分かけ放題オプション | 税込550円/月 | 税込550円/月 |
24時間かけ放題オプション | 税込1,650円/月 | 税込1,650円/月 |
加入初月は「月額料金」「通話オプション」ともに日割りとなります。
「通話準定額」はキャンペーン適用で日割り関係し無し
LINEMOでは通話オプション割引キャンペーンを実施しています。
5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(税込550円/月)がLINEMO契約から1年後まで無料で利用できます。
また、通話時間・回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題になる通話オプション「通話定額」(税込1,650円/月)は、LINEMO契約から1年後まで月額1,100円(税込)で利用できます。
キャンペーン終了日は未定ですので、実施期間中は、「通話準定額」に加入した場合、初月からオプション料は無料ですので初月の日割りは関係ありません。
「通話定額」については、初月月額1,100円(税込)の日割り計算です。キャンペーン終了後は初月は月額1,650円(税込)の日割り計算となります。
スマホプランの日割り計算
料金を月間日数で割り、残日数をかけて算出します。端数は切り捨てです。
利用開始日が8月5日の場合の月額料金:2,728円÷31×26=2,288円
■スマホプラン+定額オプションの場合
利用開始日が8月5日の場合の月額料金:2,728円+1650円÷31×26=3666円
ミニプランの日割り計算
利用開始日が8月5日の場合の月額料金:990円÷31×26=806円
■ミニプラン+定額オプションの場合
利用開始日が8月5日の場合の月額料金:990円+1650円÷31×26=2210円
いつ利用を開始しても、実際に使った分だけ料金を支払います。日割りされるのは月額料金のみでデータ通信量は日割りされません。
例えば3GBプランを5月7日に契約しても、データ通信量は3GB丸々付与されます。
LINEMO利用開始日いつ?
LINEMOの利用開始日は、「乗り換え」「新規契約」により異なります。
乗り換えの場合
LINEMOへ乗り換えの利用開始日(課金開始日)は、回線開通日と同日です。
例えば7月1日にLINEMOを申し込み、翌日の2日にSIMカードが発送されたとします。3日に到着して回線切り替えを実行した場合、利用開始日は3日の翌々日です。
回線切り替えを実行しない場合、MNP予約番号を6月30日に発行している場合、そこから15日目が有効期限最終日ですので7月14日が開通日(利用開始日)となります。
開通日は、MNP有効期限最終日か利用開始手続きが完了した早い方の日にちです。
新規契約の場合
LINEMO新規契約の利用開始日(課金開始日)はSIMカード発送日の翌々日です。
例えば7月1日にLINEMOを申し込み、翌日の2日にSIMカードが発送されたとします。
この場合、利用開始日は3日の翌々日です。
回線開通日は、SIMカード発送の翌日です。
新規契約の場合、回線開通日を遅らせることはできません。SIMカードが配送された翌日には、開通しています。
LINEMOはいつ申し込みがお得?
LINEMOでは余ったデータ容量を翌月に繰り越しできません。そのため、月末に利用開始して翌月にデータ容量を繰り越すことができません。
また、初月の料金は日割りとなっております。利用日数分だけを支払うことになりますので、いつ利用開始しても同じです。
ただし、繰り越しこそできませんが、月末に利用開始とすれば、データ容量は1カ月分付与されるので、短期間で大容量使える点は魅力的です。
データ通信量は日割りされませんので、スマホプランは20GB付与、ミニプランは3GB付与で月末に乗り換えると少ない料金負担でデータ通信量を1ヶ月分丸々もらうことが可能です。
LINEMO初月のプランは「スマホプラン」「ミニプラン」どっちが良い?
LINEMOでは、「ミニプラン」「スマホプラン」2つの料金プランがありますが、この2つのプラン間でプラン変更が自由にできます。
プラン変更は何回でも可能です。1カ月ごとにプラン変更しても良いです。
MNP転入をされた方は、「MNP予約番号有効期限の最終日」か「利用開始手続きが完了した日」の早い方にプラン変更が開始できます。
新規番号でお申し込みされた方は、商品(SIMカードのみ、またはSIMカードと端末)が「発送」された翌々日にプラン変更が開始できます。
何日に変更手続きをしても、翌月1日からの適用です。月末日21時頃以降のお申し込みは、翌々月からの適用となる場合があります。
LINEMO初月プランおすすめは、スマホプランです。スマホプランは月額料金が高いですが、月末に契約できれば日割りでほとんど料金がかかりません。
しかし、初月から3GB以内の利用で済む場合はミニプランで十分です。初月はお試しでネットを大容量で使ってみたい方はスマホプランが良いです。
8月25日が利用開始日の場合、月額料金は日割りされて2728円÷31×6日=528円です。
528円で20GBのデータ通信量をもらえますので、お得感があります。
初月にプラン変更すれば翌月からはミニプランにできます。
プラン変更タイミング要注意
月末21時から翌月1日はプラン変更ができません。ですから、プラン変更は初月の月末21時前に行う必要があります。
プラン変更してもすぐに適用されるわけではなく、翌月1日適用ですので、プラン変更すると決めているなら、早めに申し込みを済ませておきましょう。