ドコモ5G繋がらない

ドコモは5G対応している?

ドコモの「eximo」「ahamo」「irumo」は5G対応しています。別途、お申込み不要で5G通信が使えます。

下り最大4.9Gbps/上り最大1.1Gbpに対応するドコモの5Gサービスが利用でき、対応エリアでは4Gよりさらに高速通信が可能です。

5Gオプションはなし

ドコモの「eximo」「ahamo」「irumo」は、5G回線を利用するオプションという概念はありません。

契約者すべてが5Gを利用できるようになっています。そのため、プランが5Gではないから繋がらないということはありません。

ドコモ5G繋がらない原因

ドコモの5Gが繋がらない原因は以下です。

5Gエリアにいない

ドコモの5G利用場所が5Gエリア外である場合は5Gに繋がりません。

ドコモの5Gは日本全国の広い範囲をカバーしていますが、エリアによってはまだ未対応です。5G提供エリア外にいる場合は、5Gを利用しようとしても接続できません。

ドコモの5Gが提供されているエリアはドコモ公式サイトで確認できます。対応エリアは拡大中で随時更新されているので確認してみましょう。

ドコモ5Gエリアはこちら

提供エリアが狭い

ドコモはau・ソフトバンクと比べて5G基地局の提供エリア普及が遅れています。

都市部でも主要な駅の周辺のみが中心で、同じ駅でも東と西で5G提供の有無が変わります。

5Gに繋がらない現象も、この提供エリアの狭さが原因となっています。

ドコモ公式サイトでは、5Gの利用可能範囲がエリアマップ項目で分かります。

「5G」を選んだ際に地図上に赤く表示される領域が5G対応エリアですが、そもそも5Gを利用できる地域の方が少ないです。

5G端末ではない

5Gに対応していないスマホでは、5Gによる通信は利用できません。4Gと5Gとでは規格が異なるため、従来の4G対応スマートフォンでは5Gによる通信は利用できません。

古いスマホを使っている人が5Gを使いたい場合は、5G端末の買い替えが必要になります。

スマホが5Gに対応しているか確認するには、製品名や型番をインターネットで検索し、メーカー公式の製品ページにアクセスして、デバイスが5Gに対応しているか調べてください。

端末設定が4G接続になっている

端末側の設定が5G接続ではなく、4G接続になっている場合は当然に5Gに繋がりません。

デバイスが5G通信に対応しているというだけで、自動的に5G通信が始まるわけではありません。

■5G通信の設定手順(iPhone)

  • 「設定」を開く
  • 「モバイル通信」をタップする
  • 「通信のオプション」をタップする
  • 「音声通話とデータ」をタップする
  • 「5Gオート」または「5Gオン」を選択する

■5G通信の設定手順(Android)

  • 「設定」を開く
  • 「ネットワークとインターネット」をタップする
  • 「Wi-Fiとモバイルネットワーク」をタップする
  • ネットワーク名部分にある設定アイコンをタップする
  • 「優先ネットワークの種類」をタップする
  • 「5G(推奨)」を選択する

電波強度の問題で4Gに切り替わる

ドコモは、直前まで5G表示だったものが通信すると4Gに切り替わる不具合が起こり得ます。

つまり5G対応エリア内での通信待ち受け時、スマホの画面に「5G」と表示されていても、実際にウェブサイト閲覧などで通信を行う際には、「4G」や「LTE」に自動的に切り替わることがあります。この場合は表示も5Gではなくなります。

遮蔽(しゃへい)物がある場合などは、4Gと5Gの電波の周波数の違いによって伝搬特性が異なることから、5G通信ができずに4G通信となる場合があります。

つまり5Gの電波自体は届いていても、電波強度の問題で4Gに切り替わってしまいます。

5Gに繋がらない不具合

ドコモは5Gエリア内にも関わらず4Gになっていたり、大型駅周辺では電波をつかんでいるのにも関わらず全く通信ができない状況があります。

これはスマホの問題ではなくドコモの電波に問題があります。

ドコモ5G繋がらない時の対処法

ドコモで5Gに繋がらない時は以下の方法をお試し下さい。

場所を移動する

現在いる場所がドコモの5Gエリア外である可能性があります。可能な範囲で場所を移動して5Gにつながるかどうか確認します。

5Gサービスエリア内であっても、5Gは建物に遮られるなどして電波が届きにくくなることもあります。その場合は、場所を移動することで改善される可能性があります。

再起動する

ススマホに限らず電子機器においては「困ったらまずは再起動」といってもよいほど、万能な対処方法です。

再起動によってドコモ5Gに繋がる可能性があります。

「再起動」を行うことで、システム不良が改善する可能性もあります。

5Gの基地局まで距離が遠い

人口カバー率は「全国を500m四方に区切り、半分以上をカバーしていれば100%、半分未満であれば0%とみなす」という定義です。

ドコモのエリア内だから電波が届いているとは限らず、使う場所によっては5G基地局から遠くて届かない場合があります。

この場合は5Gがつながる場所に移動することで対処できます。

建物内から外に出る

5G通信は利用している電波の性質上、LTEと比べて電波が建物の中へ届きにくいため5Gサービスエリア内であっても5G通信のご利用ではなく、LTE通信となる場合があります。

5Gは周波数が高い為、4Gに比べて建物などに遮られると届きにくくなる特徴を持っています。

その為、屋内や地下にいる場合は5Gエリア内であっても4Gに繋がります。建物内で移動しながら5Gを掴む場所を探すか、建物内から外に出ることで5Gに繋がる可能性があります。

4Gから5Gの切り替えができていない

ドコモの4Gから5Gへは通常だと自動で切り替わりますが、上手に切り替えが行われずに4Gに繋がった状態が保たれてしまっている場合があります。

この場合、モバイルデータをOFFにしたり、機内モードをオンにするなど一旦4Gを切ることで5Gに切り替わります。

スマホ設定が4Gになっている

端末側の設定で4G通信のみ利用するように設定することができます。

以下はiPhone15での設定例。

設定アプリ→モバイル通信→通信のオプション→音声通話とデータと進んでいくと以下の画面にいきます。

5Gオート:バッテリーを考慮した上で必要な場合に5Gに接続
5Gオン:使用可能な時はいつでも5Gに接続
4G:5Gは利用しない

5Gオートに設定している場合は、5Gにつながる時でもスマホ側が判断してあえて4Gを利用することもあります。4Gに設定していれば5Gエリア内でも5Gエリアには繋がりません。

ドコモの5Gに常時繋げたい場合は「5G」を選択します。

データ使用量を確認する

ドコモはモバイル通信のデータ使用量が上限に達すると5G通信が制限されます

基本データ容量超過後は5Gエリア内であっても5Gに繋がりません。

そのため、当月のデータ使用量が上限に達していないか確認してください。

システムアップデートを実行

iPhoneまたはAndroidのシステムのバージョンが古いことが原因で、5G通信を利用できずに接続できないことがあります。

システムアップデートを実行してシステムを最新バージョンにすることで、5Gに繋がることがあります。

■iPhoneの場合

  • 「設定」アプリを起動します。
  • 「一般」をタップします。
  • 「ソフトウェアアップデート」をタップします。
  • アップデートが見つかったら「ダウンロードしてインストール」をタップします。
  • iPhone/iPadのパスコードを入力します。
  • 「今すぐインストール」をタップします。
  • ソフトウェアアップデートが実行します。アップデートが完了するとデバイスが再起動します。

■Androidの場合

  • 「設定」アプリを開きます。
  • 「システム」をタップします。
  • 「詳細設定」をタップします。
  • 「システムアップデート」をタップします。
  • 「アップデートが利用可能です」と表示された場合は、「ダウンロード」をタップしてアップデートを実行します。
  • 表示される手順に従って操作を進めてください。