UQモバイルからahamoへ乗り換える前のポイント

SIMロック解除が必要?

UQモバイルで販売のAndroidは全てSIMフリーとなりますのでSIMロック解除は必要ありません。

2021年9月30日以前に販売されたiPhoneはSIMロックがかかっているので、SIMロック解除が必要です。

2021年10月1日以降にUQモバイルから販売されるiPhoneは、SIMロックがかかっていませんので、SIMロック解除手続きをする必要はありません。

引き止めがある

UQモバイルからahamoへ転出しようとすると、引き止めの施策としてauへの切り替えで2万2000円キャッシュバックされるスペシャルクーポンがもらえます。

引き止めによる特典については、その時々によって変わってきます。

店頭でMNP予約番号は発行できない

UQモバイルには専門ショップがありますが、MNP予約番号発行受付は行っておりません。

そのため、UQモバイルから転出する際は、お客さまセンターに電話するかwebから手続きをすることになります。

■UQお客様センター
電話番号:0120-929-818
営業日:年中無休
営業時間:9~21時

MNP転出手数料0円

UQモバイルでは以前まで、MNP転出手数料として3,300円(税込)がかかっていました。

2021年4月1日からは、他社に乗り換える際のMNP転出手数料は無料となっております。

MNP転出に関して窓口が電話であってもweb窓口であっても、手数料は一切かかりません。

4桁の暗証番号が必要

UQモバイルのお客さまセンターに電話しても、webで手続きしても、本人確認として、契約時に設定した4桁の暗証番号が必要です。

4桁の暗証番号を忘れた場合、郵送による現在の番号の書面回答をいたします。UQ mobileお客さまセンターまでお申し込みください。

※暗証番号はお客さまの大切な情報のため、お電話でのご回答ではなく、ご登録住所宛への郵送による書面回答となります

※一週間ほどでお届けします

解約月の料金は日割りになる?

■「くりこしプラン +5G」をご契約中のお客さま4

月の途中でご解約される場合は、月額料金は日割りではなく満額のご請求になります。

■「くりこしプラン +5G」以外のプランをご契約中のお客さま(「くりこしプラン」「スマホプラン」「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」、その他プラン)

月の途中でご解約される場合は、月額料金は日割り計算となります。

プラン料金だけでなく、以下のオプションも月額料金が日割りされます。

・通話オプション(かけ放題および通話パック)
・電話基本パック
・端末補償サービス
・メールサービス
・割込通話サービス

UQお客様センターでは質問がある

UQモバイルのお客さまセンターに電話して、MNP転出用に予約番号を発行する場合、カスタマーから以下を聞かれます。

  • どこのキャリアに転出するか?
  • なぜキャリアに転出するか?
  • UQモバイルくりこしプランはどうですか?
  • auへ乗り換えはどうですか?
  • auのスペシャルクーポンをお送りしても良いか?

電話で乗り換えを伝えると、質問攻めにあいますので、これが嫌な方はwebから手続きをしましょう。

契約解除料について

UQモバイルは解約時の状況に応じて、契約解除料がかかります。

2021年2月よりスタートした「くりこしプラン」で契約している場合は、契約期間の定めがないため、いつ解約しても契約解除料はかかりません。

ただし、2019年10月以前のプランでは契約更新月のみ契約解除料は無料となり、更新月以外では10,450円(税込)の費用がかかります。

「おしゃべり・ぴったりプラン」は契約期間が2年間となっています。

最低利用期間が設定されておらず契約解除料が発生しないのは、「スマホプラン」と「データ高速・無制限プラン」のみです。

UQモバイルからahamoへ乗り換える際の注意点

MNP予約番号の取得までにかかる時間

UQモバイルでは、電話やwebでMNP予約番号発行依頼してから発行されるまでの期間は短く、当日発行が可能です。

早く発行される利点はありますが、MNP予約番号には有効期限がありますので、すぐに乗り換えするタイミングでの発行が望ましいです。

MNP予約番号の有効期限

MNP予約番号の有効期限は15日間ですが、ahamoへ乗り換える際は有効期限が10日以上残っている必要があります。

10日を下回った場合は乗り換えられないため、MNP予約番号の再取得が必要です。

端末の動作確認をする

ahamoに乗り換えをし、現在使用している端末を継続して利用する場合は、乗り換え先でも問題なく使えるかどうかを、事前に確認しておく必要があります。

UQモバイルのスマホはどのキャリア、格安SIMでも共通して使えるとは限らず、使用している回線や対応している機種はそれぞれで異なります。

UQモバイルはau回線を使用しているため、乗り換え先でもau回線を使用するなら、問題なく使えます。

しかし、ドコモ回線のahamoを使用する場合は端末の動作確認の一覧をチェックして、手持ちの端末が使用できるかどうかも確認しておきましょう。

支払い中の本体代金は割引がなくなる

UQモバイルで端末を購入した場合、支払いが終わってなければ解約後も請求が続きます。

UQモバイルの端末を分割購入していて、割引されている場合は、ahamo乗り換えによってUQモバイルとの契約が切れることで、割引がなくなります。

分割払いの場合は割引がなくなる分、これまでよりも1月あたりの費用負担は大きくなります。

解約後、分割支払金残額は分割払いを継続するか一括払いに変更するか選択できます。

SIMカードは返却不要

UQモバイルでは解約した後にSIMカードの返却は不要です。解約後は処分してしまいましょう。

格安SIM事業者(MVNO)の中にはSIMカードの返却のお願いや罰金を課している会社も存在しますが、UQモバイルでは返却する必要はなく個人でハサミなどで切って処分すれば大丈夫です。

SIMロック解除条件あり

UQモバイルで2021年9月30日以前に販売されたiPhoneはUQモバイルのSIMでしか使えないようにSIMロックがかけられています。

そのため解約後に同じ端末を他社キャリアで使い続けていくためには、SIMロックの解除を行わなければなりません。

SIMロック解除は以下の条件をすべて満たす携帯電話等が対象です。

2015年5月以降に新たに当社が販売したSIMロック解除機能に対応している携帯電話であること。

■SIMロック解除対象機種
iPhone 12・iPhone 12 mini・iPhone 11・iPhone SE(第2世代)・iPhone 7・iPhone 6s・iPhone SE(第1世代)

機種購入から101日目以降であること。

ただし、以下の場合は機種購入日から100日以内でもSIMロック解除手続きが可能です。

1.当該機種を一括払いでご購入いただいている場合
2.当該機種を分割払い(割賦)でご購入いただいており、割賦残債がない場合(一括での残債精算済みなど)または毎月のお支払いがクレジットカードの場合
3.1.2.以外の場合で、対象回線におけるSIMロック解除実績※1があり、前回のSIMロック解除受付日から101日目以降の場合
※2017年7月11日以降に受け付けしたSIMロック解除が対象です。

ネットワーク利用制限中の携帯電話でないこと。

ネットワーク利用制限とは、キャリア等で購入したスマホの分割払いが滞ったり代金が支払われなかった場合など一定の条件で、キャリアから通信に制限がかけられてしまい一切の通信ができなくなる状態のことを指します。

端末のネットワーク利用制限の状態は、端末固有の製造番号(IMEI番号)を専用ページで入力することにより調べる事ができます。

UQ mobile通信サービスおよび付帯する料金(製品代金を含む)に滞納がないこと。
(ご利用履歴により、手続きをお断りする場合があります。)

UQモバイルの料金を支払ってこなかった場合は、SIMロック解除ができません。