ahamoケータイお探しサービスは?
ドコモのケータイお探しサービスとは、ケータイやスマートフォンの紛失時などにご自身のケータイのおおよその位置を検索することができるサービスです。
FOMAまたはXi(クロッシィ)、5Gのiモード対応機種およびspモード対応機種でご利用になれます。GPS対応携帯電話ならGPSを利用した精度の高い位置情報を地図で確認できます。
ahamoでケータイお探しサービスはご利用になれません。ドコモからahamoへ変更の場合は、自動で廃止となります。
イマドコサーチは使える?
イマドコサーチは、キッズケータイやスマートフォンなどのGPS機能を使っていつでも子どもの居場所を探せて、見守ることができるサービスです。
お子さまの迷子や、寄り道が心配な学校の通学、塾や習い事の行き帰りに位置を確認するのに便利です。
ahamoではイマドコサーチはご利用いただけます。
ただし、これは「探している人」と「探される人」が携帯端末を持っていないと機能しません。
「探される人」が「探している人」に「今いる場所を知らせる」と許可をしないといけないからです。
メッセージRを受信する下記機能をご利用いただく場合は、「ドコモメール持ち運び」のご契約が必要です。
・スケジュール検索(エリア監視含む)
・くりかえし検索
・ブザー検索・ワンタッチブザー検索
・ちょこっと通知検索
・電池アラーム通知検索
・電源OFF検索
LINEMOはケータイ捜索サービスあり
LINEMOには、紛失ケータイ捜索サービスがあります。
これは、携帯電話を紛失した際などに、携帯電話のおおよその位置をお調べするサービスです。
「持込端末保証 with AppleCare Service」、「持込端末保証」または「セキュリティパックプラス(L)」へ加入中のお客さまが対象です。
これらのオプションに加入していない場合は利用できません。
遠隔サポートでロックはできる?
ahamoでは、ドコモの「あんしん遠隔サポート」が利用できます。
「あんしん遠隔サポート」とは、お電話やLINE、+メッセージでお問い合わせいただくと、オペレーターがスマートフォンの使い方をサポートします。
操作や設定のサポートだけでなく、LINEなどのアプリの使い方やパソコンなどの周辺機器との接続などもサポートします。
また、オペレーターがお客さまの画面を見ながら操作案内/お客さまに代わって操作設定することもできます。
さらにコールセンターの営業時間外でも、契約者限定のQ&Aサイトで、よくあるお問い合わせを簡単にお調べになれます。
しかし、遠隔サポートに端末をロックする機能はありません。
おまかせロックは?
ドコモには「おまかせロック」があり、ドコモにご連絡いただくだけで、ケータイ本体やスマートフォンの画面にロックをかけることができます。またおサイフケータイの機能もロックされます。
おまかせロックは料金プラン「ahamo」ではご利用になれません。
おまかせロック中に料金プラン「ahamo」へ契約変更をご希望される場合は、ロック解除の手続きをお願いします。
ahamoケータイお探しサービス代替えは「端末を探す」
「端末を探す」を利用可能にしておく
「端末を探す」サービスを活用することで発見できる可能性が上がります。ただしこの機能を利用するためには、「端末を探す」サービスを普段からオンにしておく必要があります。
初期設定ですでにオンに設定されていますが、念のため「オン」になっているか確認しておきましょう。
- 「設定」をタップします。
- 「セキュリティ」をタップします。
- 「デバイスを探す」にチェックが入っていれば有効になっています。
GPSは常時オンにしておく
「端末を探す」機能では、GPSからスマホを追跡して場所を特定することができます。ただしこの機能を利用するためには、紛失したスマホのGPS機能がオンになっている必要があります。
GPS機能はオンにしていると充電の消耗が早まるため、節電のために普段からオフにしているケースもあります。
しかしオフにすることで紛失時に位置が特定できず、結果的にプライバシーが侵害される可能性もあります。
こうした理由から、GPSは普段からオンにしておいたほうが良いでしょう。
スマホの呼び出し音を鳴らして見つける
家でスマホをどこに置いたか忘れてしまうこともあります。
脱衣所・ダイニング・布団・充電台といった置き忘れやすい場所を、まずはチェックしましょう。
探しても見つからなければ、一番最初の簡単な対処法は呼び出し音を鳴らして場所の特定を試みましょう。
たとえ紛失したスマホをマナーモードに設定していても、事前に「端末を探す」をインストールして位置情報をONにしていれば音を鳴らせます。
別のAndroid端末の「端末を探す」アプリから音を鳴らす方法は以下の通りです。
- AndroidスマホにGoogle Playから「端末を探す」アプリをインストールします。
- 紛失したスマホで使用していたGoogleアカウントのIDとパスワードを入力し、アプリにログインします。
- 探索が始まり、地図に現在位置と紛失したスマホの場所が表示されます。
- 探索画面から、「音を鳴らす」をタップします。マナーモードにしていても、「着信音を停止」をタップするか5分経過するまで音が鳴り続けます。
GPS探知
「端末を探す」サービスを利用すると地図が表示されて紛失した場所が表示されます。これは、スマホの位置情報をONにすることでGPS機能が働いているためです。
自宅なのか外なのかといった大まかな場所は、これで確認できます。この機能で自宅や自動車の中にあることがわかれば、不正利用はされないので安心できます。
また、外出先などの離れた場所の場合でも大きく発見に近付けます。
しかし、「端末を探す」サービスで紛失したスマホを発見するためには、スマホに電源が入った状態でなければなりません。
バッテリー残量があるうちに早めに利用することをおすすめします。
ahamoでケータイが見つからない時の対処法
常に持ち運ぶため、紛失することも少なくありません。万が一紛失しても、適切な対処を行えば不正利用を防止できます。
ここでは屋外での紛失や置いたはずの場所にないなど、Androidスマホを紛失した時に事前に備えておくべき対策をご紹介します。
国内で盗難・紛失
電話機の紛失や盗難などで利用を中断・再開したい場合は「ahamoお手続きページ」から手続きします。
海外での盗難・紛失について
海外で盗難・紛失された場合についても、まずはチャットにてお問い合わせをお願いします。
ドコモのスマホを失くしてしまったら、海外でご利用になれない機種であっても現地から速やかに海外からのお問い合わせダイヤル(+81-3-6832-6600)までご連絡いただき、利用中断の手続きをとってください。
ドコモUIMカードは、海外でドコモ以外のスマホに差替えて利用できる場合があり、第三者の不正利用による高額請求被害が発生しています。紛失・盗難後に発生した通話・通信料もお客様のご負担となります。
Googleアカウントのパスワードを変更
Googleアカウントのパスワードを変更します。
Google Chromeなどは、GoogleアカウントのIDとパスワードを記憶する機能があるため、第三者が簡単にログインをして、情報を悪用する可能性があります。
Googleアカウントのパスワードの変更方法は、以下の通りです。
「設定」>「Google」>「Googleアカウント」>「個人情報」>「パスワード」
端末のデータを削除
第三者による個人情報へのアクセスを防ぐために、端末のデータを完全に削除します。
端末のデータを削除するには、「端末を探す」アプリで、「端末データを消去」機能を利用しましょう。
端末が電源オフやオフラインの状態でも、端末のデータを削除することができますが、実際に端末上のデータが削除されるのは、端末の電源が入り、オンライン状態になった時になります。