ahamo留守番電話サービスは?
ahamoではドコモで利用できていた留守番電話サービスは利用できません。ドコモからahamoへプラン変更する際に自動解約となります。
留守番電話機能とは?
ドコモの留守番電話サービスは月額330円(税込)で、通勤などの移動時間や大事な仕事で電話に出られない、または病院の診察中や習い事などで携帯電話の電源を切っている場合などに、電話をかけてきた方の伝言メッセージをお預かりします。
録音時間は最長で3分、保存件数は最大20件、保存期間は72時間となっております。
ahamoで留守番電話未対応の理由
ahamoで留守番電話サービスに対応しない理由は、ahamoはLINEを中心にコミュニケーションをしている人をターゲットにしているため、留守番電話は不要と考えたからです。
ahamoのターゲットがデジタルネイティブの若い層と設定されています。
スマートフォンを使ったネット交流サービス(SNS)が若者を中心に普及し、LINEが通話フリー(無料)だったら電話はいらないと判断したようです。
着信通知サービスに対応
「着信通知サービス」とは留守番電話サービスのように、メッセージの録音はできませんが、圏外や通話中にあった着信をSMSで通知してくれるサービスです。
着信通知サービスはahamoで対応しています。通話中や電源オフ、圏外時にかかってきた電話はSMSで電話番号と着信時間を確認できます。
ahamo留守番電話の代替え案
Androidは伝言メモを使う
Androidスマートフォンなどに搭載されている「伝言メモ」を使います。
伝言メモは、スマホの電源が入っており圏内の待ち受け状態で、着信に出られないときにスマホ本体へ伝言メッセージを残してもらえます。
ただし、留守番電話サービスとは異なり、端末の電源が入っていないと留守録がされないので注意が必要です。
「電話アプリ→右上のメニュー→設定→伝言メモ設定」で設定可能です。
IP電話アプリ+転送サービスを利用する
IP電話アプリとは、インターネット接続によって通話が可能になるサービスです。
契約すれば、「050」から始まる電話番号を取得できます。
このIP電話アプリと契約した上で「転送でんわサービス」を利用すれば、かかってきた電話を留守番電話として記録してくれます。
NTTコミュニケーションズが提供しているアプリ「050 Plus」は月額330円(税込)かかりますが、050から始まるIP電話番号を別途持つことになり、固定電話や携帯電話への通話料が通常よりも安かったり、他の050ナンバーへの電話は無料だったりします。
留守番電話機能もアプリの中で設定が可能です。
主回線をOCNモバイルONEにする
デュアルSIM端末なら、1台のスマホに2枚のSIMカードを挿入して、通信の使い分けができますので、この機能を利用して1台のスマホに2回線持つことで留守番電話が使えます。
月額330円の留守番電話に対応しているOCNモバイルONEを主回線として、副回線をahamoにすることで留守番電話が使えます。
この組み合わせの場合は、OCNモバイルONEはeSIM対応していないので、OCNモバイルONEを物理SIMにして、ahamoをeSIMにすると良いでしょう。
OCNモバイルONEの500MBコースなら月額550円(税込)で維持が可能なので、合計月額880円で留守番電話が導入できることになります。これはahamoからドコモに乗り換えるよりは安く済みます。
スマート留守電は使える?
ahamo(NTTドコモ)は通話転送機能がないため、スマート留守電をご利用いただけません。
しかし、OCNモバイルONEを主回線とする方法を使えばスマート留守電も使えます。
スマート留守電は、留守電の内容を文字起こししてメールやLINEなどで通知してくれるというサービスです。
OCNモバイルONEで着信したメールをスマート留守電に転送設定することで利用でき、月額料金もAndroid版は319円と、OCNモバイルONEの純正留守電サービスの月額330円(税込)よりも若干安くなります。