ahamoの4G表示について
ahamoでは正常な状態では「docomo 4G」と表示されます。
アンテナが表示されない時は不具合が起きています。
スマホの上部に表示される4Gとは?
ahamoの利用中のスマホ上部に「4G」と表示されているときは、ドコモの電波を使って通信しているときです。
その他にも、スマホで通信を可能にする電波としてWi-FiやBluetoothがあります。
Wi-Fiで通信しているときは、スマホ上部に扇方のようなマークが表示され、使用している電波の種類が見分けがつくようになっています。
4G通信とは?
4G(フォージー)とは、第4世代移動通信システムです。
4G以前の通信規格である3Gに比べ、通信速度が速いのが特徴です。
3Gの通信速度が数百キロbps程度なのに対して4Gは数百メガbps程であり、およそ1,000倍にまで段違いに速くなっています。
これにより、Webサイトの表示や動画の読み込み速度も非常に速くなり、自分の端末からストレスなく画像のアップロードを行えるようにもなりました。
4Gが表示される理由は?
ahamoでは4G通信と5G通信が使えます。
4Gは全国で提供されている一方、5Gは人口の多いエリアを中心に拡大しているため、現在は4Gから5Gへの移行期間となります。
ahamoでは4Gで繋がる機会の方が大多数なので現状は、4Gが表示されることの方が多いです。
また、4G機種の場合は5G通信が使えないので、4Gと表示されます。
ahamoで4G繋がらない対策
APN設定が間違っている
android端末はAPN設定をしなくても自動で通信可能になる機種があります。
ahamoのSIMカードを挿入してアンテナが立ち通信可能となる場合はAPN設定不要です。
しかし、全てのandroid端末が自動で通信可能になるわけではありません。SIMカードを挿入しても通信できない場合はAPN設定が必要です。
- 「設定」アプリを開きます。
- 「ネットワークとインターネット」を選択します。
- 「モバイルネットワーク」を選択します。
- 「アクセスポイント名」を選択します。
- 右上の「+」ボタンを選択します。
- 「名前」は任意のものを入力してください。
- 「APN」を「spmode.ne.jp」に設定してください。
- 「認証タイプ」を「未設定」あるいは「なし」を選択してください。
- 「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してください。
- 右上の「︙」ボタンを選択し、「保存」してください。
- 先ほど設定したAPNをチェックしてください。
iPhoneは他社のプロファイルが残っている
iPhoneは、APN設定は不要で、SIMカードを挿入すれば自動でネットワーク設定が行われます。
乗り換え(MNP)などで以前ご利用されていた通信事業者の構成プロファイルが残っている場合、削除して再起動してください。
構成プロファイルについては、 「設定」→「一般」→「VPNとデバイス管理」にて確認可能です。
非対応端末を使っている
ahamoで使える4G端末と5G端末は、対応端末一覧に掲載されています。
こちらに掲載されていない端末は動作の保証をドコモでは行っていないので、利用する場合は自己責任となります。
対応端末に掲載されていない機種でも動作対応している機種もありますが、動作しない機種もあります。
4Gの電波が届かない場所にいる
4Gの電波が届かない場所にいるとアンテナが表示されません。
LINEMOの4G通信は、ほとんどの全国エリアをカバーしていますが、現在でも人里離れた山などは圏外になっています。
また、エリア圏内でも建物の地下や高層階は電波が届きにくい傾向があります。そのような場合は、建物の外や入口付近、窓際などに移動することで4Gが表示されます。
通信障害が起きている
ahamoの通信障害とは、通信機能において正常な通信が行えない状態です。通信エラーが発生している状態。通信設備におけるシステム障害などを指します。
携帯電話回線は、個人や法人間の通話やデータ通信などの他、決済手段などにも使われるなど、生活に不可欠な存在となっておりますが、ahamoでも通信障害が発生する時があります。
インターネットにおける「通信障害」では、「繋がらない」「スクロールが遅い」「画面が出てくるまで遅い」「メッセージやメールの返事が遅い」などの症状があります。
音声通話における「通信障害」では、「繋がらない」「着信が来ない」「発信ができない」「通話途中で途切れる」などの症状があります。
通信障害はahamo公式サイトにて案内しています。
こちらで告知がない場合は通信障害ではありません。
速度制限のためにつながらない
ahamoは、月間データ容量は20GBまでドコモの高速データ通信を利用いただくことができます。
ahamoの基本データ容量20GB超過後でも最大1Mbpsの通信速度でご利用いただけます。
速度制限により通信速度が低下すると、電波がつながらないと感じます。
ahamoの4G遅い原因は?
電波状況が悪い
電波状況が悪いと、4Gの通信速度が遅くなります。
地下、建物の中、ビル群の間、トンネルの中、ビルの高層階、電車や車の中などにいる場合は電波が届きにくい場所となりますので、4G通信が不安定になります。
電波が不安定な場所にいる場合は、スマホのディスプレイの上部にあるステータスバーにあるアンテナマークを見て、電波状況を確認してみましょう。
電波状況が悪い場所から通信の安定する場所に移動することで4G通信が安定することがあります。
通信が混雑している
通信が混雑していると、4G回線の通信が遅くなります。
通信が混雑する時間帯は、「通勤・通学の朝」「休憩の昼」「帰宅の夕方」などはスマホを利用するユーザーの数が多くなり、4G回線も混雑します。
これらの時間帯で4G通信が遅くなる場合は、混雑による影響ですので、通信が混雑する時間帯は避けて利用するしかありません。
大都市の駅にいる
最近のahamoは大都市の駅で圏外になったり、速度低下が顕著です。
東京や大阪など人が多く集まる駅構内や満員電車の中では速度が遅くなったり、圏外になったりなどします。
これは、ドコモの通信品質の問題となりますので、ahamoからLINEMOへ乗り換えなどが最善の対処法です。