irumospモード

irumoはspモード使えない?

irumoはspモード非対応プランとなりますので、一部のオプションや機能が使えなくなる場合があります。

irumo申し込みページでは、ドコモユーザーのプラン変更の際に「注意書き」や「オプションの解約を促すメッセージ」が表示されるので、申込時に確認してください。

irumoはspモード自体が廃止されるのでspモードは一切使えません。

spモードとは?

spモードとは、NTTドコモが携帯電話網を通じて契約者に提供するスマートフォン、タブレット端末向けインターネット接続サービス。

従来型携帯電話(ガラケー)向けに提供されてきた「iモード」のスマートフォン版。2010年に開始され、利用料金は月額330円。

スマートフォンなどからインターネットへ接続して通信できるようにするISP(インターネットサービスプロバイダ)の一つで、ほとんどのNTTドコモ加入者がspモードを通じてインターネットへ接続している。

オプションサービスとして、青少年向けのコンテンツフィルタリングサービスや、いわゆるキャリアメールであるspモードメールおよびドコモメール、ウイルスチェック、公衆無線LAN(docomo Wi-Fi)、dマーケットにおけるコンテンツ決済サービスなども提供される。

spモード利用料かかる?

irumoはspモード利用料がかかりません。インターネット接続用のプロバイダ料金は含まれています。

ドコモではspモード利用料330円(税込)がかかりますが、irumoではかかりません。

irumoの基本料金にspモード料330円(税込)を追加するわけでなく、月額料金に含まれています。

ただしSPモードに付属するメールアドレスの提供はありません。

プラン0.5GB3GB6GB9GB
月額料金550円2,167円 2,827円 3,377円
みんなドコモ割 カウント対象
dカードお支払割▲187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
▲1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
550円880円1,540円2,090円
国内通話料22円/30秒
SMS通信料(国内)3.3円/回(受信料 無料)

irumoのインターネット接続サービスは?

「irumo」は、ISPサービス(irumoインターネット接続サービス)を含みます。

プロバイダーとはインターネットサービスプロバイダー(Internet Service Provider)の略称で、一般的にプロバイダー、または頭文字をとってISPと呼ばれています。

ドコモからirumo変更でspモード解約は?

irumoにはspモードはありませんからドコモからirumoへプラン変更したらspモードは自動的に解約になります。

irumoはspモードコンテンツ決済サービスは使えない?

spモード契約自体がirumoにないのでそもそもspモード決済が使えません。

ただし、irumoご契約前に各コンテンツの会員情報のデータ引継ぎを行い、決済方法をd払い(ネット)へ変更することで、irumoへ料金プラン変更後も引き続き各コンテンツをご利用できる場合があります。

コンテンツの引継ぎ可否および引継ぎ方法は、各コンテンツにより異なるため、お客さまご自身でご確認ください。

なお、事前の手続きをせずirumoへプラン変更した場合、自動廃止となりますのでご注意ください。

irumoでは、spモードコンテンツ決済サービス(dメニュー掲載コンテンツ)は利用できかねますが、d払い、ドコモ払い、コンテンツ決済サービス(Google Play/iTunes)はお使いいただけます。

ファンクラブなど継続課金のコンテンツをspモードで決済している場合、自動でドコモ決済などには移行しないので、ユーザー自身で支払い方法の変更など手続きが必要。

マイメニュー登録されたコンテンツは自動退会(マイメニュー削除)となり、利用しているコンテンツによっては解約や、過去に利用していたデータなどが消失する場合があります。

引き続き、各コンテンツを利用する場合、“irumo”を契約する前に自身で各コンテンツのデータ引継ぎが必要な場合があります。

※spモード決済の継続課金(月額利用料)は日割り計算できません。

 irumoギガホ・ギガライト
利用できる決済サービス・d払い(街)
・d払い(ネット)
・ドコモ払い
・コンテンツ決済サービス(Google Play、iTunes)
・d払い(街)
・d払い(ネット)
・ドコモ払い
・spモード コンテンツ決済サービス(dメニュー掲載コンテンツ、Google Play、iTunes)
・メロディコール音源利用料
決済サービス利用時の通知先

SMS宛メッセージ宛
決済サービス利用時のパスワードネットワーク暗証番号・ネットワーク暗証番号
・spモードパスワード
Google Playでの決済時の認証

ネットワーク暗証番号spモードパスワード
その他利用者情報の登録年齢にかかわらず、年齢制限のある商品・サービスを取扱う加盟店では利用できません
年齢制限のある商品、サービスを取扱う一部のd払い/ドコモ払い加盟店では、利用者情報の登録年齢が基準を満たしていない場合は利用できません

Google PlayやiTunes関連で利用可能

irumoでキャリア決済を使えるのは、GooglePlayとiTunes関連のサービスのみです。

Androidユーザーの場合は、以下のキャリア決済ができます。

  • Google Playストアによるアプリの購入や課金コンテンツ利用
  • Google Playストアにおける動画・音楽・電子書籍の購入

iPhoneを使っている方は、以下のキャリア決済ができます。

  • AppStoreでアプリを購入
  • iTunesで音楽や動画を購入・レンタルする
  • iBooksでの電子書籍購入
  • Apple Musicの契約
  • iCloudの課金

ドコモ払いが利用可能

ドコモ払いは、対応サイトでのショッピング代金やゲームで課金した料金を、ドコモの携帯代と一緒にまとめて請求するものです。

ドコモ払いが使えるのはネット上での支払いのみです。またこの支払い方法では、ネットショッピングや店舗での支払いに使える「dポイント」を貯めたり、使うことはできません。

1日の利用限度額は10万円まで。限度額を10万円にするためには別途設定をする必要があります。上限設定をしない場合は5万円が限度額になります。

d払いが利用可能

irumoの料金とともに、d払い加盟店での支払いも行えます。

d払いは街のお店やネットのお店など、身近な場所で使えるスマホを使った決済サービス。

ドコモが提供していますが、ドコモの回線契約がないお客さまでも利用でき、ご利用金額に応じてdポイントがたまるおトクなサービスです。

※1 dカード以外のクレジットカードをお支払い方法に設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
※2 一部の加盟店又は店舗は、dポイントの進呈対象外となります。
※3 加盟店の商品・サービスによっては、dポイントの進呈対象外となることがあります。