IIJmioタブレット

IIJmioタブレットキャンペーン

回線セット契約

IIJmioでは、SIMとタブレットのセット契約が可能です。

タブレット名一括払い24回払い
aiwa tab AB10L16800円701円
Xiaomi Redmi Pad SE モバイルルータセット19800円826円
Xiaomi Redmi Pad SE モバイルルータセット24800円1035円
Xiaomi Redmi Pad モバイルルータセット29800円1243円
OPPO Pad Air モバイルルータセット34800円1452円
Xiaomi Xiaomi Pad 6 モバイルルータセット39800円1659円
OPPO Pad 2 モバイルルータセット74800円3118円

回線セット契約手順は以下です。

  • IIJmioタブレット端末販売ページへ
  • IIJmio キャンペーン公式限定ページこちら

  • 端末・セットをタップ
  • SIMフリータブレットをタップ
  • 下にスクロールして端末ラインアップにタブレットの販売一覧が表示
  • タブレットと回線のセット契約が可能

端末のみ購入可能

既にIIJmioの契約をしている方は、タブレット端末のみ購入が可能です。

回線セット契約に比べて端末のみ購入は、販売価格が高くなります。機種によって高くなる価格は異なります。

端末のみ購入する場合のお支払い方法は、「一括払い」のみとなります。

タブレット名端末のみ購入
aiwa tab AB10L22800円
Xiaomi Redmi Pad SE モバイルルータセット22800円
Xiaomi Redmi Pad SE モバイルルータセット29800円
Xiaomi Redmi Pad モバイルルータセット32800円
OPPO Pad Air モバイルルータセット39800円
Xiaomi Xiaomi Pad 6 モバイルルータセット59800円
OPPO Pad 2 モバイルルータセット84800円

ギフト券特典

タブレット端末のみ購入でギフト券が貰えます。

ギフト券は、SIMとセットで購入、またはSIMサービスをご利用ではない方の端末のみ購入は対象外です。

タブレット名端末のみ購入ギフト券
aiwa tab AB10L22800円
Xiaomi Redmi Pad SE モバイルルータセット22800円・RAM4GB/ ROM128GB
3000円
・RAM6GB/ ROM128GB
5000円
Xiaomi Redmi Pad SE モバイルルータセット29800円・RAM4GB/ ROM128GB
3000円
・RAM6GB/ ROM128GB
5000円
Xiaomi Redmi Pad モバイルルータセット32800円
OPPO Pad Air モバイルルータセット39800円RAM4GB/ ROM128GB
5000円
Xiaomi Xiaomi Pad 6 モバイルルータセット59800円3000円
OPPO Pad 2 モバイルルータセット84800円10000円

IIJmioでタブレットは利用可能

IIJmioでタブレットは利用可能です。タブレットを利用する場合、自身でタブレットを用意してSIMのみ契約するか、端末セットでタブレットを購入するかどちらかになります。

SIMのみ契約する

SIMフリータブレットを持っている人や、中古ショップなどを利用して自分でタブレットを用意できる人は、IIJmioでSIMのみ申し込むことでタブレットを利用できます。

【タブレット購入できる場所】

  • 大手スマホキャリアのオンラインショップ
  • 家電量販店
  • 中古ショップ
  • Amazon
  • メルカリ・ラクマ
  • 価格.com

IIJmioはタブレットの販売種類が少ないので、欲しい機種がない場合は自分で用意しましょう。

SIMのみ契約する場合は、IIJmioで動作するタブレットかどうか事前に確認しておきましょう。

  • IIJmio公式サイトへ
  • IIJmio公式サイトこちら

  • 端末・セットをタップ
  • 動作確認済み端末をタップ
  • タブレットが動作するか確認する

eSIM契約

IIJmioのeSIM契約では以下のタブレット機種が動作します。

11インチiPad Pro
12.9インチiPad Pro・第3世代
iPad・第7世代
iPad Air・第3世代
iPad mini・第5世代

eSIMの方がギガプランより月額料金が安いのでeSIM対応のiPad・Androidタブレットをお持ちの方はeSIMで使った方がお得です。

データ容量基本料金+データ容量料金
基本料金
(データ利用ゼロのとき)
165円(税込)
1GB
495円(税込)
2GB
990円(税込)
3GB
1,485円(税込)
4GB
1,980円(税込)
5GB
2,475円(税込)
6GB
2,970円(税込)
7GB3,465円(税込)
8GB3,960円(税込)
9GB
4,455円(税込)
10GB4,950円(税込)

スマホなどでIIJmioを契約しており、タブレットをサブ端末として使う人や、タブレットを主にWiFi・テザリングで使おうと考えている人は、eSIM契約がおすすめです。

eSIMプランで一番安いのはデータ容量を使わない時の月額料金は165円(税込)です。

最初の1GBは330円(税込)で、月額料金165円(税込)と合わせて1GB利用で月額495円(税込)となり、以降2GBから最大10GBまで1GBあたり495円(税込)でデータチャージできます。

タブレットおすすめプラン

タブレットにおすすめのIIJmioのプランは、ギガプランです。同一契約(同一ID)で保有する回線で最大10回線までシェア可能です。

IIJmioのデータシェア機能は同じmioIDでかつギガプランを契約している回線間でデータ量のシェアが可能なサービスです。

プラン2ギガプラン5ギガプラン10ギガプラン15ギガプラン20ギガプラン
音声税込850円
税込990円
税込1,500円
税込1,800円
税込2,000円
SMS税込820円
税込970円
税込1,470円
税込1,780円
税込1,980円
データ
タイプDのみ
税込740円
税込900円
税込1,400円
税込1,730円
税込1,950円
eSIM税込440円
税込660円
税込1,100円
税込1,430円
税込1,650円

例えば、1枚目のSIMカードを音声通話SIMの4ギガプランにして、2枚目のSIMカードをデータSIMの2ギガプランにして合計6GBをシェアできます。

ギガプランは以下の特徴があります。

  • 余ったデータ容量を翌月に繰り越せる
  • データ容量を使い切っても最大300kbpsを維持できる
  • SIMとデータ容量の自由度が高く、大手キャリアと比べても安い
  • シェアもできるので、無駄なく使える

ギガプランはスマホ用の料金プランですが、タブレット利用時も契約可能です。

月間データ容量を使い切っても最大300kbpsを維持できます。

300kbpsあれば以下のコンテンツを快適に利用できるため、制限中もタブレットを利用したい人にもピッタリです。

  • LINEやSkypeなどの音声通話
  • テキスト中心のサイトの閲覧
  • テキスト中心のメールやSNS
  • 地図アプリの検索
  • 音楽ストリーミング
  • 低画質でのYouTube視聴
  • オンラインゲームのプレイ

ドコモ回線・au回線が対象

IIJmioには、auの4G LTE回線を利用した「IIJmioモバイルサービス タイプA」とNTTドコモ回線を利用した「タイプD」があります。

IIJmioはドコモ・au回線を選択できますが、どちらもタブレットが利用できます。

ドコモの通信網を使う「タイプD」ではドコモ版タブレットをSIMロック解除不要で利用可能です。LTEまたはW-CDMAに対応する機種であることが条件となります。

auの通信網を使う「タイプA」ではau回線対応のSIMフリータブレット、au版タブレットをSIMロック解除不要で利用可能です。LTE対応の機種であることが条件で使えます。

音声通話機能は使える?

タブレットに電話の通話機能があれば、音声通話回線を使って通話ができます。

タブレットによっては通話機能が搭載されていないものがあります。電話としても活用したい人は通話機能をチェックするようにしましょう。

多くの機種では音声通話が利用できませんので、「データ通信専用SIM」または「SMS機能付きSIM」を選択するのが良いでしょう。

タブレット使い放題オプションあり

IIJmioにはタブレット使い放題オプションがあります。これは550円(税込)で500誌、1,000冊以上の雑誌がスマホやタブレットにて読み放題になるサービスです。

ビジネス誌から趣味の雑誌まで、幅広いジャンルの書籍コンテンツが定額で読み放題です。

「音声通話機能付きSIM」「SMS機能付きSIM」「データ通信専用SIM」全てのSIMで申し込みが可能です。

IIJmioでタブレットを使う注意点

動作確認されていない機種もある

自分でタブレットを用意する人は、IIJmioで動作確認が取れている端末でないと、正常に起動しない可能性があります。

動作確認済み端末は、「動作確認済機種一覧」より確認できるので、契約前に必ず確認しておきましょう。

セルラーモデルはSIMロック解除が必要な場合があり

セルラーモデルとは、WiFi回線だけでなく、SIMを挿すことで4Gや5GなどのLTE回線を使って通信ができる端末のことを指します。

セルラーモデルは、au・ドコモ・ソフトバンクのいずれかで購入したタブレットです。

セルラーモデルは同社のSIMしか作動しないよう、原則SIMロックがかけられているので、タブレットがセルラーモデルの場合、IIJmioで利用するにはSIMロックを解除しなくてはなりません。

WiFiモデルは使えない

WiFiモデルの特徴は、WiFi環境さえあれば通信費ゼロで使用できる点です。

本体価格もSIMフリーモデルに比べると安いです。用途としては、お家でインターネットをしたり、ノートパソコンとして仕事に使ったりできます。

ただし、WiFi環境がない場所では通信ができないので、主にお家での使用に向いています。

お家や仕事場にWiFi環境があるという方は、リーズナブルなWiFiモデルのタブレットがピッタリです。

新たにタブレットを購入する場合、SIMが挿入できるタイプの「SIMフリーモデル」を選びましょう。WiFiモデルを選ぶと屋外での通信ができないので注意してください。