Contents
IIJmioの速度制限(3日制限)とは
IIJmioの低速通信時には3日制限があります。
以下の条件に当てはまる状態で3日あたりの低速通信時の通信量が「366MB」を超えてしまうと、通信速度の制限されます。
- クーポン残量がない
- クーポンをOFFにしている状態
節約モード使用中(最大300kbpsでの通信時)で、3日当たりの通信量が「366MB」を超えた場合、当該SIMカードを使った通信量を制限します。
たとえば、1日目に200MB使用し、2日目に100MB使用し3日目に100MB使用したら3日間の合計が400MBとなりますので、通信規制の対象です。
規制対象プラン
「クーポン残量がない」「クーポンをOFFにしている状態」に当てはまる状態で3日あたりの通信量が「366MB」を超えてしまうと、通信速度の制限をおこなう規制対象プランは以下です。
- ギガプラン
- mioモバイル
- mioモバイルプラス
- mio IoT
ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン
従量制プラン、エコプラン
上り高速プランS、上り高速プランM、上り高速プランL
規制のタイミング
通信規制は直近3日間の通信量が「366MB」を超えた翌日から行っています。通信の規制は午前5時頃(推定)に始まり、24時間続きます。途中で解除されません。
366MBを超えてすぐに速度制限されるわけではありません。
規制解除のタイミング
通信規制は直近3日間の通信量が「366MB」を下回った翌日に解除されます。
3日間の通信量が「366MB」を上回る日が続くと速度制限が解除されません。
通信規制の対象は低速通信時のみのため、クーポンをONすることで高速通信はご利用可能です。
高速通信はクーポン残量がないと行えませんのでご注意ください。
規制中の速度
通信規制中の速度は非公開です。
基本データ容量を超えた場合の通信速度は最大300kbpsとなることから、それよりも遅い速度になることが予測されます。
低速モードは速度制限あり
IIJmioの低速モードはデータ量を消費しませんが、3日で366MB以上を使うと速度が規制されます。
動画の視聴やテザリングなどの用途で低速モードを使った場合、3日制限にかかりやすいです。
バースト転送は使える
バースト転送とは、低速通信時にも、通信しはじめの一定量は高速通信できる機能です。
IIJmio は低速状態(クーポンが「OFF」の状態)になった後も、はじめの一定量だけ「バースト転送」を行うため、テキストメインのサイトであれば数秒で読み込みが完了することもあり、非常に快適に使うことができます。
3日制限中もバースト転送が使えるので、データを読み込む際、最初の一定量のデータ容量は高速通信で読み込むことできます。
ドコモ回線・au回線が対象
IIJmioには、auの4G LTE回線を利用した「IIJmioモバイルサービス タイプA」とNTTドコモ回線を利用した「タイプD」があります。
IIJmioは「ドコモ回線」「au回線」を選択できますが、どちらも3日制限があります。
3日制限をする理由は?
IIJmioの3日制限はデータ通信量の極端に多い利用者とデータ通信量が少ないお客さまとの間の公平性を保つことを目的とした通信規制です。
IIJmioのネットワークの容量には限りがあります。そのため、全てのIIJmioのユーザーに公平にネットワークを使ってもらうために、3日制限を実施しています。
膨大なデータを使う人がいると、他の人がネットワークを使えないという状況が発生するため、使いすぎた人に対して、3日制限を実施しています。
また、データ通信量を確保するには相応の設備投資を要するので、特定のユーザーだけが膨大なデータ通信をして通信資源を浪費しても料金が同じだと不公平感が出てしまいます。
こうした事情やネットワーク混雑緩和の対策として、データ通信量の多いユーザーには応分の負担をしてもらうという考え方で設けられているのが通信制限です。
IIJmioの速度制限300kbpsになる時は?
IIJmioでは毎月付与される基本データ容量を超過した時に速度制限がかかります。データ容量を超えた場合の通信速度は最大300kbpsとなります。
ギガプランはどのプランも低速通信(最大300kbps)
プラン | 2ギガプラン | 5ギガプラン | 10ギガプラン | 15ギガプラン | 20ギガプラン |
---|---|---|---|---|---|
音声 | 税込850円 | 税込990円 | 税込1,500円 | 税込1,800円 | 税込2,000円 |
SMS | 税込820円 | 税込970円 | 税込1,470円 | 税込1,780円 | 税込1,980円 |
データ タイプDのみ | 税込740円 | 税込900円 | 税込1,400円 | 税込1,730円 | 税込1,950円 |
eSIM | 税込440円 | 税込660円 | 税込1,100円 | 税込1,430円 | 税込1,650円 |
ギガプランにてギガ(データ容量)を使い切った場合、どのプランもデータ通信は低速通信(最300kbps) となります。
SMS機能、音声通話機能は通常どおりご利用可能です。
通信制限が解除されるタイミング
通信速度制限の解除タイミングは翌月1日です。月末まで速度制限が解除されませんので、高速通信に戻したい場合はデータ容量をチャージしましょう。
ギガプランご利用のお客さまはギガプラン専用の高速データ量をオンラインでチャージできます。
1GB︓220円(税込)です。有効期限は、チャージした当月末日です。翌月に繰り越せません。
【チャージ方法】
- データチャージ(オンライン)
- データ残量をご確認ください。
- 追加購入するデータ量を選択してください。
- ギガプラン専用データを購入する
節約モードに切り替えた場合
低速モードに切り替えると通信速度が最大300kbps(ギガプラン以外は200kbps)に制限されますが、通信量がカウントされなくなります。
高速通信を必要としない場面では低速モードに切り替えることで、通信容量を守ることができます。
300kbpsというのは遅いですが、インターネットのテキストページ閲覧やLINEのメッセージやり取りくらいなら問題ありません。
動画視聴や画像表示は遅くなるので使いにくいです。
【節約モード切替方法】
- 節約モード切替ページへ
- チェックを入れて次へ
- 上記の回線の高速データ通信をOFFにする(確認のためチェックしてください)
- 高速データ通信の切替を行いました。
通信制限中にできること
通信速度が最大300kbpsに制限されても、Twitterやニュースアプリなど、テキスト中心のWebページやSNSならば問題なく使えます。
- LINEやSkypeなどの音声通話
- テキスト中心のサイトの閲覧
- テキスト中心のメールやSNS
- 地図アプリの検索
- 音楽ストリーミング
- 低画質でのYouTube視聴
- オンラインゲームのプレイ