LINEMO喪明けはいつ?

LINEMOは、半年以内の解約はブラックリストに入ります。ブラックリストに入るとLINEMOの新規契約が一定期間できなくなります。

LINEMOの喪明けは基本的に1年とされていますが、1年経過しても喪明けしておらず契約できないことがあります。

喪明け期間は2年・3年・永久まで様々です。

喪明けのカウント開始日

LINEMOの喪明けカウント開始日は、LINEMOを解約した日から数えてとなります。

複数回線を契約していて1つは短期解約し、残りの回線を後日解約した場合、残りの回線が短期解約でなかったとしても喪明け期間のカウント開始は後日解約した日から数えてとなる場合があります。

家族の分を1つの名義で契約している場合、1回線目を短期解約したなら、2回線目以降の解約は喪明け後に解約など工夫が必要です。

喪明けは問い合わせ不可

LINEMOの新規契約ができなくなっている場合、どれくらいの期間を開ければ契約再開できるかチャットで問い合わせしても回答されません。

また、ブラックリストに入っているかどうかの回答もできません。

短期解約でもセーフはある

LINEMOは新規契約者向けにPayPayポイントをプレゼントしています。

このPayPayポイントを貰って短期解約しても、ブラックリストに入らずLINEMOの新規契約をできる場合があります。

しかし、半年前後の解約はリスクが高いのでおすすめできません。

なぜ短期解約が危険か

LINEMOを短期で解約されるとソフトバンク株式会社としては、毎月の収入が減ります。

初めに払ったPayPayキャッシュバックなどを回収することなく、解約されてしまうと、ソフトバンク株式会社としては赤字となります。

短期解約を1度でもした顧客というのは、2回目も同じようなことをしてしまうと判定されてしまうので、2度目の契約はお断りとなります。

LINEMOの場合は一番安いミニプランでも半年間は毎月990円のPayPayポイントをプレゼントしています。

ミニプランは、開通日の属する月の翌々月後の上旬から6カ月間連続で毎月PayPayポイントが付与されます。

それを踏まえると、半年で解約された場合は、既にPayPayポイント990円を4回貰っている計算となります。

そうすると、初月の日割り分と翌月の満額分しかLINEMOは料金回収できていない計算となりますので、半年で解約というのは極めて厳しいことがわかります。

また、LINEMOは新規事務手数料も無料、SIMカード発行手数料も取っておりません。

SIMカードを発送する準備やパンフレットや梱包代や送料など踏まえると、半年程度で短期解約されることは実に芳しくない顧客となるのです。

どのくらいの期間継続が良い?

LINEMOはキャッシュバック特典を用意しているので、その回収を踏まえると最低でも1年以上の継続利用が望ましいです。

安全圏なら2年の継続利用を推奨します。

ソフトバンクからの移行は継続とみなされる

LINEMOはソフトバンク株式会社が運営しており、SoftbankからLINEMOへの移動は継続と見なされます。

ソフトバンクで1円iPhoneを購入後に短期でLINEMOに移行しても、ソフトバンク株式会社が運営するサービス自体は継続利用しているので、ブラックリストにはなりません。