1円端末おすすめ格安SIMランキング

1円から安い価格で端末を販売している格安SIMの厳選7社です。携帯各社、時期により端末価格の変動があります。

1円端末の格安SIM料金(税込)データ容量最安端末価格
OCNモバイルONE
550円~1,760円500MB~10GB1円
IIJmio
858円~2,068円2GB~20GB110円
LIBMO
980円~2,728円3GB~30GB1円
ahamo
2,970円20GB5,500円
UQモバイル
1,628円~3,828円3GB~25GB550円
楽天モバイル
0円~3,278円1GB~無制限実質0円
ワイモバイル
2,178円~4,158円3GB~25GB 1円

1位:OCNモバイルONE

1円端末の格安SIMの中で一番おすすめは、OCNモバイルONEです。

OCNモバイルONEでは、毎月端末セールを開催しており、1円端末が1~2種類販売されます。

1円端末が販売されないセールもあります。必ず1円端末が販売されるわけではありませんが、1年を通して1円端末を販売する機会は多いです。

※500MBコースは端末セール対象外となります。

コース500MB/月1GB/月3GB/月6GB/月10GB/月
基本通信容量0.5GB
60歳以上の方は12カ月実質1GB
1GB3GB6GB10GB
月額基本料500円
(税込550円)
700円
(税込770円)
900円
(税込990円)
1200円
(税込1320円)
1600円
(税込1760円)
国内通話10分(税込11円)/30秒
無料通話最大10分相当なし
かけ放題完全かけ放題:1300円(税込1430円)、10分/トップ3:850円(税込935円)
違約金最低利用期間なし/違約金なし
OCN光モバイル割適用外毎月200円(税込220円)割引

OCNモバイルONE|1円端末申し込みはこちら

2位:IIJmio

IIJmioは1円端末はありません。しかし110円端末がありますので、1円端末に近い価格で購入が可能です。

110円端末は実施していないセールもあります。現在、端末の最低価格は1980円~となります。

OCNモバイルONEと違い安い端末の種類が豊富です。例えば、1980円端末は6種類販売されています。

プラン2ギガプラン4ギガプラン8ギガプラン15ギガプラン20ギガプラン
データ容量2GB4GB8GB15GB20GB
音声税込858円
(税抜780円)
税込1,078円
(税抜980円)
税込1,518円
(税抜1,380円)
税込1,848円
(税抜1,680円)
税込2,068円
(税抜1,880円)
SMS税込825円
(税抜750円)
税込1,045円
(税抜950円)
税込1,485円
(税抜1,350円)
税込1,815円
(税抜1,650円)
税込2,035円
(税抜1,850円)
データ
タイプDのみ
税込748円
(税抜680円)
税込968円
(税抜880円)
税込1,408円
(税抜1,280円)
税込1,738円
(税抜1,580円)
税込1,958円
(税抜1,780円)
eSIM税込440円
(税抜400円)
税込660円
(税抜600円)
税込1,100円
(税抜1,000円)
税込1,430円
(税抜1,300円)
税込1,650円
(税抜1,500円)

IIJmio|1980円端末申し込みこちら

3位:LIBMO

LIBMOは端末セールを開催しており、moto e7 powerを1円で販売しています。

バッテリーが大きく、画面のサイズも大きい。指紋センサーがついていて、端末自体、古いものではありません。

普段使いでは、問題なく使えます。ヘビーユーザーをターゲットにしているわけではないが、ガラケーからスマホに変える人や、小中学生が使うならこれで問題がないということで1円端末をmoto e7にしています。

TOKAIコミュニケーションズは、静岡に拠点を構えるMVNOで、LIBMOというサービスを運営しています。

LIBMO自体には3GB、8GB、20GB、30GBの選択肢があり、端末のバラエティーも豊かです。

プラン月間データ容量データ通信+音声通話+SMS
(音声通話機能付きSIM)
データ通信のみ
(データ通信専用SIM)
なっとくプラン(ライト)無制限
(最大速度200kbps)
480円
(税込528円)
なっとくプラン(3GB)3GB891円
(税込980円)
780円
(税込858円)
なっとくプラン(8GB)8GB1,380円
(税込1,518円)
1,200円
(税込1,320円)
なっとくプラン(20GB)20GB1,810円
(税込1,991円)
1,810円
(税込1,991円)
なっとくプラン(30GB)30GB2,480円
(税込2,728円)
2,480円
(税込2,728円)

LIBMO|1円端末申し込みはこちら

4位:ahamo

ahamoでは1円端末はありませんが、「Galaxy A22 5G」が他社からのお乗り換えなら5,500円(税込)で購入可能です。新規契約・機種変更でも端末割引があります。

Galaxy A22 5Gは5.8インチディスプレイのコンパクトサイズの5G通信対応の価格の安いエントリースマホです。

サイドフレームがマット素材になって質感が向上しています。

Galaxy A22 5GはSoCにMediaTek Dimensity 700、4GBのメインメモリを採用し動作速度がGalaxy A21と比べてめちゃくちゃ快適になりました。

カメラの画質もこの価格帯のスマホの中ではキレイでいい感じの写真に仕上がるのでおすすめです。

月額料金2700円(税込2970円)
別途ユニバーサルサービス料がかかります
月間利用可能データ容量20GB
利用可能データ容量超過後速度送受信時最大1Mbps
音声通話1回あたり5分以内の国内通話無料
「SMS(1通あたり3円)」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外
5分をこえる国内通話は22円/30秒
ネットワークドコモの4G/5Gネットワーク
利用可能データ容量の追加1GBあたり500円(税込み550円)で利用可能データ容量の追加が可能
かけ放題オプション月額1,000円(税入1100円)で国内通話無料
80GBの大盛りオプション100GBで月額4,950円(税込)

20GB(2,970円/月)に80GBの大盛りオプション(1,980円/月)を追加した価格です。

ahamo|5500円端末申し込みはこちら

5位:UQモバイル

UQモバイルは1円端末はありませんが550円端末はあります。

OPPO A54 5G OPG02の本体価格が22,000円で、UQ mobileオンラインショップおトク割によって新規契約で増量オプションⅡの加入ありの場合に16,500円OFFの5,500円、加入なしの場合に12,100円OFFの9,900円、他社から乗り換え(MNP)で増量オプションⅡの加入ありの場合に21,450円OFFの550円、加入なしの場合に17,600円OFFの4,400円となっています。

 くりこしプランS
+5G
くりこしプランM
+5G
くりこしプランL
+5G
基本月額料金1,628円(税込)/月2,728円(税込)/月3,828円(税込)/月
基本データ容量

3GB/月15GB/月25GB/月
通信方式4G/5G対応
※5Gは一部エリアでの提供です。
基本データ容量超過時
or
節約モード時
最大300Kbps最大1Mbps最大1Mbps
基本国内通話料税込22円/30秒(SMS通信料税込3.3円/通(70文字以内))

UQモバイル550円端末申し込みはこちら

6位:楽天モバイル

楽天モバイルでは実質0円端末があります。

楽天モバイルを初めてお申し込みいただいた回線に限り【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント」があります。

他には「他社から乗り換え(MNP)の方限定!通常のRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに15,000ポイントプレゼントキャンペーン」があります。

更に「回線契約のみでOK!通常のRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに3,000ポイントプレゼントキャンペーン」があります。

最大23,000円相当のポイント還元で製品価格15,001円のOPPO A73が実質0円になります。

Rakuten UN-LIMIT VI3GBまで20GBまで20GB以上
4G通信(税込)1,078円2,178円 3,278円
5G通信(税込)
1,078円 2,178円 3,278円

楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」の特徴は、楽天回線エリアは高速でデータ無制限です。楽天回線エリア外は最大1Mbpsで使い放題です。

楽天モバイル|実質0円端末申し込みはこちら

7位:ワイモバイル

ワイモバイルは同じサブブランドのUQモバイルと違い、スマホの本体価格の値引きに力を入れているブランドです。

ワイモバイルでは、他社から乗り換えでプランM/Lに契約の場合、一括1円で購入できます。

プランSの場合の端末価格は3600円になります。

■1円で購入する条件

  • 他社からの乗り換え(MNP)であること
  • ※新規契約は不可

  • 支払いは一括払いのみ

1円ではありませんが10,000円以下で購入できるスマホもあり、そちらは新規契約も最大額の割引を受けられる場合があります。

プランSML
月額料金(税込)2178円3278円4158円
データ容量3GB15GB
25GB
速度制限時の通信速度最大300kbps最大1Mbps最大1Mbps

ワイモバイル|1円端末申し込みこちら

1円端末購入前の基礎知識

1円端末購入するにあたり知っておきたいポイントがあります。

1円端末がない格安SIM

1円端末はどこの格安SIMでもあるわけではありません。端末セットがあっても1~3万円の端末しか販売していない格安SIMもあります。

eSIM未対応料金(音声対応SIM)データ容量端末最低価格(税込)
トーンモバイル1,100円無制限21,780円
DTI SIM1,320円~3,080円1GB~10GB取り扱いなし
b-mobile2,178円~3,058円3GB~無制限取り扱いなし
y.u mobile1,070円~4,170円5GB~20GB
リユースiPhone
18,800円
NUROモバイル792円~1,485円3GB~8GB15,950円
BIGLOBEモバイル1,078円~8,195円1GB~30GB25,872円
エキサイトモバイル880 円~3,245 円3GB~25GB33,220円
NifMo1,760円~6,050円3GB~50GB12980円
J:COM MOBILE1,078円~2,728円5GB~30GB3,960円
QTモバイル1,100円~3,300円2GB~30GB18,480円
イオンモバイル803円~6,358円0.5GB~50GB17,380円
HISモバイル590円~1,790円1GB~10GB11,000円
LINEMO990円~2,728円3GB~20GB 取り扱いなし
povo2.00円~12,980円1GB~150GB取り扱いなし

1円端末からくり

現在の法令では、自ら電波を保有する大手キャリア(MNO)または一定の条件である契約数が100万件を超えるMVNOが端末を販売する場合、回線契約とのセットを条件とする割引は税別で2万円までという上限規制があります。

端末の販売価格が税込みで2万2000円程度に設定されている場合、この規制の範囲内で「一括0円(1円)」を実現可能です。

法令では本体価格が0円を下回ることも禁止しているので、本体価格が税別2万円未満の場合は、販売価格が自動的に値引きの上限額ということになります。

1円端末短期解約について

1円端末は、「音声通話SIM」とセット契約になります。1円端末で音声通話SIMを契約して即解約するとブラックリストに入ります。

ブラックリストに入ると再契約ができなくなります。

ブラックリストに入る目安は180日以内の解約です。しかし、これはSIMのみ契約が該当します。

1円端末の場合は、端末を1円で出した分の利益を回収するのに、2年程度はかかりますので、2年間は解約しない方が良いです。

1円端末はお得?

1円端末は定価よりも大幅に安くなっていますので、お得です。

LIBMOでmotoe7poweが1円で販売されていますが端末のみ購入する場合は15800円します。

1円端末の定価は15000円~20000円であるケースがほとんどです。1円端末は15000円~20000円はお得に購入できることになります。

ただし、2年間の長期継続利用しないとブラックリストに入りますので、2年間支払う基本料金が別途かかります。

1円端末が向いている人

1円端末を購入する人は、端末に対するこだわりがない人、とにかく安い端末が良いという人が向いています。

  • 端末はなんでも良い
  • とにかく安い端末が欲しい
  • 子供に持たせる端末でこだわりがない
  • 値引額が大きい端末が欲しい
  • スペックは低くても良い
  • 型落ちモデルでも良い
  • 端末にお金をかけたくない

1円端末が販売されやすい時期

携帯電話業界で最大の繁忙期ともいえる、春商戦の1月から3月にかけては、新入学を迎える学生をターゲットに、携帯各社がさまざまな割引施策を打ち出すなどして大きく盛り上がる時期です。

毎年、1月~3月あたりは1円端末や安い端末が販売されやすい時期です。

逆に6月~8月の閑散期は1円端末の実施をしない格安SIMも出てきます。この時期は端末価格も携帯各社高い傾向にあります。