Contents
donedone端末セット販売は?
donedoneでは、現在「SIMのみ契約」しかできません。
端末セット販売は行っておりません。donedoneで対応機種を確認して端末は自分で用意して契約する形となっております。
現段階ではセット端末の販売はしていないというだけで今後も販売しないと確定したわけではありません。
今後donedoneアプリ内で販売を予定しております。ビッグローブ株式会社が運営していますので、BIGLOBEモバイルのようなイメージで端末セットを販売することになります。
donedoneは若者世代を主なターゲットとしたスマホ回線サービスであり、若者世代ではiPhoneが人気を誇っているため、iPhoneシリーズを端末セット販売する可能性が高いです。
BIGLOBEモバイルオンラインショップで購入できる?
donedoneユーザーはBIGLOBEモバイルオンラインショップで機種変更できません。
donedoneからBIGLOBEモバイルに番号そのまま乗り換えしないと機種変更できません。
BIGLOBEモバイルオンラインショップで機種変更できるのは、BIGLOBEモバイルユーザー限定です。
BIGLOBEモバイルからdonedoneに乗り換える前に機種変更を済ませておくしかありません。
donedoneで使う端末を用意する方法
donedoneを契約しているすべてのユーザーは端末を何らかの方法で用意しておきます。
donedoneでは機種変更もできないので契約後も端末購入はできません。端末を事前に用意してから契約をするようにしましょう。
通販サイト|Amazon・楽天市場
楽天やヤフー、Amazonなど大手総合通販サイトにはスマホ通販サイトがあります。
そのため、複数のサイトを比較して、自分好みのスマホを選ぶことが可能です。
Amazonプライムデーでセールになっているスマホ本体を買うことをおすすめします。
楽天市場には「楽天スーパーセール」という大型割引セールがありますが、スマホ本体のみの割引率は低いので、Amazonのプライムデーほど値下げされません。
Amazonプライムデーは、Amazonの様々なセールの中で一番お得なセールです。参加資格は全員にあるわけではなく、Amazonプライム会員のみです。
参加資格が限られているので、割引率ももの凄く高いです。Amazonプライムデーのために、プライム会員になるメリットはあります。
家電量販店の通販サイト
ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラなどの家電量販店の通販サイトでは、androidやiPhoneのSIMフリー端末を購入できます。
スマホの専門スタッフと相談しながらスマホ本体のみの購入を検討したい場合は、店舗に直接行きましょう。
ビックカメラでは「Rakuten Bic」から来店予約が可能です。
来店予約をし、購入時に楽天カード提示するとSPU(スーパーポイントアッププログラム)倍率に応じて最大でポイントが19倍になります。
- 公式サイトから来店予約する。
- 街のビックカメラに来店して商品を購入する。
- 利用登録済みの楽天ポイントカードか、楽天IDと紐付け済みのビックポイントカードを、お会計時に提示する。
- 最大19倍(還元率最大19%)のポイントがもらえます。
Googleストアで購入する
Google ストアでは、スマートフォン、パソコン、エンターテイメント デバイス、アクセサリをご購入いただけます。
Google Storeで購入できるPixelはSIMフリー端末です。
格安SIM各社におけるPixelシリーズのセット販売は行われていませんので、Pixelシリーズを購入する場合はGoogleストアで購入することになります。
アップルストアで購入する
アップルストアでは、iPhone本体のみを購入できます。アップルストアで販売されているiPhoneは、全てSIMフリーのものとなります。
Apple Storeでの販売価格は、ドコモ・au・ソフトバンクより安いです。
デメリットとしては、新機種のみしか取り扱っていないので高いです。キャッシュバックなどの割引もないのでどうしても高額になってしまいます。
中古スマホ販売店で購入する
中古スマホは、「イシオス」や「ムスビー」などで販売しています。
イオシスではDocomo・au・softbankなど国内のスマホだけでなく、海外SIMフリースマホも含めた広い範囲の中古スマホ端末を購入することができます。
ムスビーでは新・旧さまざまな中古スマホが豊富にラインナップされています。イオシスの強みである海外スマホを除けば、その出品数で大差をつけています。
イオシスも十分に豊富なラインナップですが、ムスビーのラインナップには劣っています。
中古というと誰かが使ったイメージですが、「未使用の中古スマホ」もあります。
「未使用だけど開封だけされたもの」「展示品だったもの」といった新品に近いものでも、「中古スマホ」として扱われています。
オークション・フリマアプリ
オークション・フリマアプリではスマホ本体の購入ができます。LINEMOは、SIMフリー以外はSIMロック解除済み端末しか使えませんので、SIMロック解除されている機種を購入します。
楽天モバイルオンラインショップ
楽天モバイルではオンラインで端末のみの購入が可能です。店舗での対応はできないため、オンラインでの手続きになります。
オンラインでは複数のAndroid端末と最新のiphoneを取り扱っています。
iPhoneなど一部の機種は端末のみの購入ができません。すべての機種が購入できるわけではありません。
楽天モバイルで端末のみ購入する場合は本人確認書類用意する必要があります。
申込みの際、SIMタイプ・プランでは、「プランを申し込まない(製品のみ購入)」を選択します。
支払い方法はクレジットカードの他、口座振替・デビットカード・代金引き換えに対応しています。
donedoneは端末のSIMロック解除が必要
iPhoneの場合、BIGLOBEモバイル版はSIMロック解除が不要、au版は2017年7月31日以前に発売した機種はSIMロック解除が必要です。
ドコモ版、ソフトバンク版、ワイモバイル版など他社iPhoneはSIMロック解除が必要です。
Androidは対応端末でもSIMロック解除が必要な端末もありますのでご注意ください。
BIGLOBEモバイルタイプDから乗り換えの場合は注意
BIGLOBEモバイルでは、auの4G LTE回線を利用する「タイプA」と、NTTドコモ回線を利用する「タイプD」があります。
donedoneの通信回線エリアはau 4G LTEエリアとなっているため、BIGLOBEモバイルで「タイプD」を使っている人は、スマホ本体がdonedoneの通信エリアに対応していない可能性があります。
端末がそのまま使えない可能性があるため、対応端末の確認をして下さい。タイプDでドコモ版端末を使ってきた人は注意です。
donedone端末セット販売で特典はある?
ビッグローブ株式会社は端末セットで、さまざまな特典を提供する特徴があります。donedoneでも特典は期待できます。
以下のような特典が予測されます。
- 対象端末を音声通話SIMとセットで申し込むと最大〇〇円相当のポイント還元
- 音声通話SIMのプラン月額料金が1年間値引き
- オプション初回申込で月額料金最大6か月間無料
- セキュリティセット・プレミアム基本ライセンス 最大6か月無料
これらはBIGLOBEモバイルの特典です。同じ会社が運営していますので、donedoneでも似たような特典が出る可能性は高まります。
BIGLOBEモバイルでは対象のスマホとセットで購入すると、端末によって異なりますが15,000円~20,000円相当に還元できるGポイントが、サービス開始月の翌月末に還元されます。
Gポイントとは一部の費用を除き、1G=1円としてBIGLOBE利用料金のお支払いに充てることができるポイントです。
対象の機種は、人気のApple iPhone SE(第2世代)、OPPO Reno3 A、AQUOS sense4などさまざま。10機種が対象となっています。