Contents

メンズエミナルの麻酔について

メンズエミナルでは痛みを最小限に抑えた脱毛器を採用しておりますが、ヒゲやデリケートゾーンのように濃い毛が密集している箇所はどうしても痛みを感じる方が多いです。

そのため、医療機関だからこそ使用可能な麻酔クリームをすべての患者様に無料でご提供しております。

料金は無料?

メンズエミナルでは麻酔が無料で毎回ついてきます。痛みが心配な希望者を対象に麻酔を無料で提供しています。

他のクリニックでは麻酔代は1回あたり3,000円の追加代金が相場なので、毎回無料で対応してもらえるのは嬉しいポイントです。

予約の必要は?

メンズエミナルで麻酔をする場合、予約時間の1時間前に来店する必要があります。麻酔の予約は必要ありません。

麻酔を塗りたい場合は、予約時間の1時間前に行くことです。

14時30分の予約なら13時30分に来店します。

麻酔は塗ってから効果があらわれるのに時間がかかるので、メンズエミナルでは脱毛の60分前に塗ります。

実際に麻酔を塗ってから1時間経過してから施術開始となります。

種類は?

麻酔の種類はクリームです。特定の部位に塗るだけなので比較的気軽に利用できるのが特徴です。

神経を麻痺させるまでにはそれなりの時間がかかるので、最低でも施術30分前に塗る必要があります。

メンズエミナルでは笑気麻酔は行っておりません。

どのくらいの量?

手のひらにおさまる容器に3~4割の量の麻酔クリームが入っています。渡された麻酔クリームは全部使うことができます。

麻酔クリームを髭全体に塗って足りないということはありません。

効果は?

麻酔を塗布後約30分ほど経過すると皮膚表面の感覚が麻痺して、痛覚が鈍くなりヒリヒリ感が起こります。

痛みが完全になくなるということはありませんが、楽になります。痛みを完全に防ぐレベルまでの効果はありませんが、麻酔を塗ることで痛みの緩和には一定の効果があります。

麻酔なしは可能?

メンズエミナルの麻酔クリームは強制ではありません。希望者のみとなります。

しかし、殆どの方は1時間前に来店して麻酔を塗っています。中には機械の性能を体験するため麻酔なしでやっている人もいます。

麻酔を希望しない場合は予約時間ぴったりに来店することができます。

こんな方は麻酔の使用をおすすめ

麻酔のメリットは痛みを伴うことなく施術を行えるという点にあります。

レーザーを長時間浴びるのは怖い、脱毛針を差し込むことで痛くなるのは嫌だ、という方は麻酔の利用をおすすめします。

ただし、麻酔を塗っても、針を差し込む痛みがなくなるわけではありません。針を差し込む痛みは感じて苦痛は伴います。

ただ麻酔を塗らなければその苦痛は更に過激なものとなりますので麻酔を塗る意味は大きいです。

レーザーの出力を上げることはできる?

一般的には麻酔を使ったほうがレーザーの出力を強くできるという利点があります。

しかし、麻酔を塗っても痛みは伴いますので、レーザーの出力を必ずしも上げることはできません。

麻酔クリームの使用方法

麻酔クリームは、「鼻下」「頬」「顎」「首」全てに塗っていきます。塗り終わったらラップが用意されているので、「鼻下用」「右頬用」「左頬用」「顎用」に折り畳んで肌に密着させていきます。

ラップは剥がれやすいので、ラップを密着させたら、マスクでつけて固定していきます。マスクも無料で提供しています。

麻酔クリームのリスクは?

麻酔クリームを塗った後は、肌が赤くなったり青白くなったりすることはありますが、そのままで問題ありません。

ただし、強いかゆみや強い熱感が生じた場合は、速やかに拭き取ります。滅多にそのようなことはありません。

麻酔後の痛みについて実体験のお話

麻酔クリームを塗っても、頬は軽くチクッとして痛みが生じます。鼻下・顎・口下などは輪ゴムで弾かれる強い痛みが生じます。

首に関しては軽くチクッとする程度で痛みはやわらいでいました。

痛み軽減のためには保湿が大事

麻酔をしても痛いので、髭脱毛の痛みを軽減するためには、普段から保湿をしっかりとすることも大切です。

肌が乾燥していると痛みに敏感になりやすくなるだけでなく、乾燥した肌にレーザーを照射することで、肌トラブルを生じやすくなります。

施術中の痛みや施術後の肌トラブルを防ぐためにも、普段から保湿をしっかりと行うように心がけましょう。

施術中にメンズエミナルの看護師さんから「しっかり保湿して下さい」とアドバイスがあります。

保湿を普段からしていない状態で麻酔をつけても、痛みの軽減がされにくい側面があります。